今回はこちらで日本酒をいただきました!












  石川の地酒と美食の祭典   サケマルシェ 2023



3週連続のお酒系イベント(小松駅ビア、クラフトビア金沢、サケマルシェ)参戦です❗️


7日、8日と開催されます♬


土曜の今日はまたしても午前中が仕事…


電車🚃に飛び乗り会場の


しいのき迎賓館しいのき緑地に到着したのは


14時30分


終了が17時30分なので3時間はあります!











先週のクラフトビア金沢に比べて年齢層が

圧倒的に高い(笑)

そしてグループが多いからシートも広い爆笑









まず最初は





白山市 吉田酒造店

吉田蔵 スパークリングスラッシュ


うすにごりのピッチピチのスパークリング


洋梨のような優しい甘みがあります😌












輪島市 白藤酒造店

喜一の生酛


キュンとくる程よい酸味♬












輪島市 清水酒造店

千枚田 古酒


まろやかな口当たりからのキリリと辛みが

くる飽きのこない古酒












白山市 菊姫合資会社

鶴の里 スパークリング


奥行きがありスッと切れる












小松市 西出酒造

春心アナザーシリーズ

特別純米紺ラベル2023


石川県が開発した

酒米百万石乃白を使ったお酒












金沢市 中村酒造

IS68 百万石乃白 純米大吟醸

立ち上がるバニラのような香りが素晴らしい!

百万石乃白のお酒ならこれをおすすめします😃












加賀市 橋本酒造

木槽しぼり純米原酒 実盛

秋の限定酒 蔵出し純米原酒













金沢市 福光屋

 禱と稔 金紋錦2016

酒造年度2016年の古酒

とってもシャープ!スイスイ飲めますね🤗












加賀市山中温泉 松浦酒造

獅子の里 鮮

スパークリングの純米吟醸

フレッシュさが抜群ですね😲








あっという間に終了時間になり辺りも

薄暗くなってきました



天気が良く最高の酒日和となりました!


本日も10時30分から17時30分まで

開催されます!


ごちそうさまでした〜