幼児も焙煎出来る | インドコーヒーいかがですか?

インドコーヒーいかがですか?

400年前から森の中で育まれた自然豊かなコーヒー豆を
お届けします。

ナマスカーラ!(こんにちは!)

インドコーヒーをご紹介している

ゴウダ ヒロです。

 

先日、クラウドファンディングを公開してから30名以上の方から

ご支援をいただきました。本当にありがたいです。

今まで知られていなかったインドコーヒー、

そして、体にも優しいコーヒーを知っていただけて嬉しく思っています。

 

さて、話は変わりますが、

この間、夏休み企画として私の焙煎の先生が

コーヒーの手網焙煎講座を開催してくださいました。

 

子供に出来るのかな?と思いましたが

20名以上の幼児から小学生、その親御さんも集まり

皆でワイワイ♪欠点豆を探すのも皆一粒ずつ丁寧にチェックしていました。

 

火を使うので心配しましたが、心配ご無用。

どの子供達も火の前だと真剣な顔になっていました。

10分以上、網を振り続ける作業ですが、

隣で「代ろうか?」と話しかけるパパやママ達をよそに

汗をかきながら子供達は頑張っていました。

 

その後はドリップ講座。

小さいな子供がドリップしてくれたコーヒーは

お代わりをするほど美味しかったです。

雑味がないコーヒー豆&心を込めて淹れてくれたコーヒーは

マイルドで優しい味でした。

 

複数の人が同じ豆でドリップをしてくれましたが、

どのコーヒーも味が違います。一期一会の味。

コーヒーはその時、その人によって味が変わります。

そんな変化も楽しめるのも魅力かもしれません。