3日目の今日は列車でコーチンから、リゾートのあるパヤヌールまで移動。インドの列車なんて10年以上ぶりくらい?なんだかワクワクするし懐かしい。

{8047574A-7D84-4363-AC69-3552030F0B5F}
 
{06B13E46-C762-4EB5-A5C7-354C1F4A5E16}
 
インド初めての人がいるし、各自大きなスーツケースを持っているので、AC席を予約。5人のうち3人がウエイトリストだったので早めに駅へ。無事に取れてたので朝ごはんのイドゥリ&ワダを食べて列車を待つ。
 
ACコンパートメント。冷房効き過ぎで寒い。
{2C1A4353-D85A-4E45-B5CB-A186ED1F350A}
 
しばらくこの寒い中に居たけど、グループの1人の人が、「あっち面白いよ!みんなで行こうよ!」と呼びに来た。何かと思ったら、一般車両がどんな感じなのか見に行ってみたらしい。
 
大きい荷物だけ残して行ってみると、思ったよりガラガラでこっちでも良かったかなと。
 
{9969AF2B-7398-4008-B123-34BCAFE0A510}

さすが一般車両。いろんなもの売りに来たり、隣の若者や後ろの家族と仲良くなり7時間の旅もあっという間に過ぎる。いろいろ買っては食べてみたり、マラヤラム語の本を買って後ろの席の子供に読み方教えてもらったり、楽しすぎる〜!
 
{FFDCECCD-45DC-435F-8674-F968DA767203}

北ケララのマラバール地方に入っていくとなんだかものすごく懐かしい雰囲気。以前住んでたカヌール駅周辺はとてつもなく懐かしい匂い。あ〜、カヌールにも降りたいなぁ。
 
{78F05DA2-B633-47FC-B9B8-99EABF6922D2}
 
列車は1時間半ほど遅れて4時過ぎに目的地のパヤヌールにやっと到着。リゾートのドクター夫妻も駅まで出迎えに来てくれてた。
 
車でリゾートへ向かい、やっと本当の目的地、Yamunatheeramに到着。
 
{1339B0AB-D5C0-4817-9302-7206FAAC8E42}
 
はー、長い道のりでした。日本を出てからまだ3日目が終わってないというのにもう1週間くらい経ったかのように毎日が濃い。あ〜、インドってそうなんだよなあ〜。(起きてる時間が長いせいもあるだろうけど)
 
夜に、ドクターにみんなのコンサルテーションと明日から行うディナチャリヤの説明をしてもらう。バタバタしてたり、すぐ暗くなっちゃったりで、綺麗なお部屋の写真やリゾート全体の写真撮り忘れました
 
明日からまた早起きしてディナチャリヤ始めますー!