インドに関する本、なんかを読んでいますと、
よく、「ラーマーヤナ」って言葉が出てきます!

“インドブーム真っ最中”の私ですが、、
まだブームが始まって1年もたっておらず、、

「『ラーマーヤナ』って何?と思っていたんですよ。

調べてみると、
古代インド長編叙事詩であり、演劇等により現代にも伝わる・・・云々上差し

「どんなお話???」

普通に、日本語の本も出版されていましたので、
早速、図書館で借りてきて、読みました照れ

解りやすい方が良いかなと思い、児童書版を読みましたよ上差しでも、ちゃんと329ページもあり、長編です!!


ヴィシュヌーに、アグニ、、インドラ、、ハヌマーン、、って

「パズドラやん!!
みたいな、登場人物(神様)のもと、

ラーマ王子ラクシュマナ王子シータ姫猿たち
誠実
信念冒険物語です上差し


ところで・・・

インドでは、『ディワリ』が盛りに盛り上がっているキラキラキラキラルンルンルンルン雷雷


と、インド在住の方々のブログ等から、伝わってきます爆笑

これまた、「ディワリって何???」
何やら新年を祝うお祭りっぽいけど・・・

と、思っていたら、、

「YouTubeでヒンディー語」←でもご紹介したまよちゃんが、上手に簡単に教えてくれていました爆笑拍手

ラーマ王子たちが、14年ぶりに、故郷アヨーディヤへ
戻られたお祝いキラキラでもあったのですね上差し

それは、おめでたいわ~花火花火花火

Happy  Diwali!