今年も桜の季節はあっという間に終わってしまいましたね。
職場でも利用者様を連れていろいろ行きましたがプライベートでいったのは
🌸赤城千本桜🌸
だいぶテレビでも紹介されたおかげで?土日はものすごい渋滞でした。
それでもやっぱり圧巻の桜開花。
古い🌲もありますが、新たに植えられた桜も多いです。
菜の花とシバザクラと桜の共演です
こちらは仕事の帰り道に見えたのでふらりと立ち寄ったところ。
地元のおじさんが草刈りしてました。わたしが行ったらわざわざ草刈りを止めてくれました💦
おきになさらず〜と少し世間話をしました。
ここには遺跡とお稲荷さんがあるらしいです。
仏さまや猿田彦さん、道祖神の石碑もありました。
あ社は小さいけれど大切にされているようで嬉しかったです。
こちらは樹齢数100年のオカメザクラ。
毎年きますが圧巻ですね〜
さくら見物をして帰ってきたら
ニャンズはお布団で丸くなってました
大福はあいかわらずお世話やきさん
ただちびが少し迷惑そうなカオなのが
「寝てるのにちょっとウザいのよね」