平成最後の。 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

平成最後の日。
平成31年3月31日。
たまたま休みだった。
ニュースで皇居の一般公開と桜が🌸ほぼ満開と、きき、出かけてきた。
初めていく皇居!!
なんだかワクワクしますね〜〜ウインク
さくらも関東北部ではまだまだなのに、こっちはもうごらんのとおり。

日曜日ということもあり、人出はおおかったものの、比較的スムーズでした。
江戸城のなごりに想いをはせつつ照れ

石垣の美しさにほれぼれ。

お昼は、ちょうど、日比谷公園でいべんとをしており。爆笑
北海道から沖縄まで。
ご当地グルメが目白押し〜〜
お願いなんにしよう〜〜お願い

やはり、🐮に目がいってしまう音譜
近江牛ハンバーガー🍔

そしてカニコロッケ🦀とシロクマカキ氷‼️
美味しゅうございました〜〜クラッカー合格


で、もうひとつのメイン‼️
NHKで伊藤若冲の特集を見てて、展覧会があるのを知っていたのでこれも行ってきました。


伊藤若冲(←最近やけにブーム?ですか?)歌川国芳など。
今回初公開のものもあるということで楽しんできました。
若冲作品と知らず、見て知っていた作品も多くそうだったのね〜〜ウインクと発見がたくさんありました!
そしてグッズ!
台の猫好きだったという歌川国芳のねこの手ぬぐいと、チャームウインク

そしてこのワンコニヤリ
一瞬いぬとわからなかったけど、白いゾウと牛の🐂大きな絵のそばに寄り添うちっさいいぬ。
ちょっとぞんざいな描かれ方がなんとも愛らしい〜〜ラブ

そう思ったのは、ほかの人も同じらしく、たくさんのわんこグッズが出てました‼️
吟味した結果、これに決定照れ

何度見ても、癒されるわんこです照れ