よもぎ餅 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

昨日からの雨も上がり、風が強まりました。風はまだ肌寒いです…
春一番って、もう来たんでしょうか?口笛

春になるとみんにゃの抜け毛が。
{DE786A59-9FA0-418D-A4F9-5A94FC4A44F5}
一番抜けてめだつ大福、つぎにとらくん。
布団はこれで毛を一網打尽しています。今日も大量ゲットニヤリ!!
{AE7AE3A6-CE5A-4493-890F-94A4F3FB534A}

そして2日休みができたので、久しぶりに河原へ。狙いはそう、
{4F8401A7-E7B6-471E-9AF0-7482F0E13CCC}
お願いよもぎです。お願い
群馬ではこれからどんどん生えて来ます〜
{49A1CAE7-6B67-4FFA-A285-3372B5E095D3}
これはイノシシの🐗罠💧
昔は山の方にしかいなかったのに、最近は川を下り、本当に街中に出て来ています。昼間でも堂々と河原にいたりします〜〜ガーン
こんなカモフラもしてないみえみえの罠にかかるイノシシ、いるんですかね〜〜‼️
これの横で土ほじるイノシシは見たことあったなあ。
もうちょっと考えた方がいいと思うなてへぺろ
{2CE2A3FB-21BB-4E13-9E67-D0E06318C737}
イノシシと遭遇することなく、一袋摘んで帰りました。まだ生え始めが多く、もう少しすればもっとたくさん摘めるかもしれません。
水で洗い、塩茹でします〜〜❤️いい匂い照れ
{62499F5B-1172-494E-8717-1442BFDEA35D}

{654FB45C-42AA-4BF5-B8E7-EF74AF819677}
よもぎはミキサーには書けず、がんばってすり鉢ですります。少し塩も足しておきます。
お店で売っているのは団子自体が甘く、さらにあんこが中に!が多いようですが、うちは団子にはよもぎと塩。そこに、甘いきな粉をかけて食べてました。だからお店で売っているのはなんとなく納得できなくてえー
蒸しあげた団子を投入し、丸くして〜〜
{77E283C5-95DC-43BC-966D-662D57BBFF1C}
出来上がりです^_^❤️
{8BDD7354-522F-4D3F-898E-A015676EE3CD}
猫しっぽ春ですね〜〜猫あたま
いただきまーす❣️