てづくり猫ベッド | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

保護っこたち、施設の玄関にしばらくいたのですが、とあるところから反対の声がえーん
仕方なくうちの事務所の二階に移動しました。施設の方もお世話してくれていたのでさみしいねと残念がってくれたのが救いです。
{1F4A0494-4A63-488C-9434-891E2BA99606}

{798AC86C-5947-4857-8D54-90216B1C7898}

今度は暑いけど、陽も当たるし、お外も見れるからいいかもねウインク
体重はちびくん2.7キロ、とらくん4キロ。
ちびくんは貧血治療のお薬継続です。
カリカリと一緒に食べてくれて助かっていますチュー

現在暑い日もあり、夏用マットだけ。
あんまりペラいのではかわいそうなのと、とらくんがよだれが出ているので頭を乗っけていれば少し体や手が汚れないのかな?と思い、猫ベッドを探していました。
が、なかなか2匹一緒に入れそうな大きめがない!!びっくりびっくりびっくり
で、手作りしました〜〜ニヤリ音譜音譜
もちろん検索しました。

材料は100円ショップで調達。
座布団100円のもの6枚、下のクッションように200円のもの2枚。以上!
合計1080円ドキドキ
100円の座布団は三つ折りして荒くなみ縫いしてあります。
{9BB94785-64AD-40FC-ACD2-C4599EF21886}

{ABA66D8D-C33C-4C19-BD91-76943416BE34}

爆笑爆笑それらをあとはニコニコ下のようにつなぐだけ爆笑爆笑
{DD159CB8-9178-4224-BC22-4C319CB9056C}
チューちゃっかり先にお試しする大福チュー
{2D4914EC-02F0-413C-BD0A-2CAA523199AD}
手軽に洗うことを考え、下の座布団は置くだけです。
所要時間20分でした〜音譜
{1871DEF0-6572-4563-B062-AFBFE8AEF910}
実際に大福に乗ってもらったところ。
全然余裕だね(^^)
{EE6A78D6-74B8-4D89-8DD5-64EBAC74D147}
あずたんにも乗ってもらうと、2匹の間に緊張が!!キョロキョロキョロキョロDASH!
{41801FF6-CA11-4CEA-8824-28B0344B4814}

明日はこれを保護っこたちのケージに入れこんでみます。