【保護っ子たち】 病院へ | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

8月某日、二匹とも病院です。

大きい方のとらくんはとにかく風邪を治さないと、そしてちびくんはどんな状態なのか。。。

緊張しまくりのとらくん、足の裏にめっちゃ汗をかいていましたがおとなしく診察を受けられました。いつも日が暮れてから会っていたのでようやくこんな顔なのね・・・とまじまじ。

ちびくんは診察台に乗ったものの、「シャギャー!!!」と脱走びっくりビックリマーク

網で先生が院内を追いかけることにビックリマーク

二匹とも注射と抗生剤を処方されました~~~

 

とらくん、体重は2.8キロ!

こんなに顔がでかいのにびっくりそんな軽いの~~~あせる

そして血液検査の結果は、とらくんエイズ陽性ガーン

ちびくんは体重1.8キロ!!

そしてヘモバルトネラ症?病原菌が赤血球にとりつき、壊してしまうため貧血になっているとのこと。それもかなり重度に近く、まづはその治療、という事でこれまたとらくんの分も含め2週間処方されました。とらくんもまあまあ、貧血でした。同じ所に住んでいたならもらっている可能性もあるとのことあせるあせる

 

二匹ともがっつり病気持ちがわかり、元の場所に戻すのはためらわれ・・・・

悩んだ末、会社のある施設の玄関(従業員出入り口)へケージを設置して置いて貰うことをみなさんに承諾してもらったチューチューチュー(ありがとう!)

 

なんとかケージに入れると・・・

眼光鋭く、まったくもって警戒モードのちびくんあせる

 

かたやとらくんは・・・音譜最初からあまえんぼモード全開ですニコニコ音譜お願い

どこかで飼われていたのは明白ですが、こんなに痩せて・・・・この暑い夏を乗り切ろうと頑張っていたんだね。

ここは少し狭いけど、安全だし、暑くないし、雨に濡れないよ。。。。ご飯だって探さなくったってもらえるからね。

「ほんとに?ここは安心のところなの?」というような表情で見上げてきたとらくん。

たくさん食べて、まるまるしたかわいい猫になろうね~~~ラブ