保護っ子。ことら、2日目。 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

気になることら。
保護生活2日目、ダンボールで保温アンド目隠し。やはりあずねーさんのシャー!にあい、ビビリっているようす。
ほぼ、出てはきません。

{98BE3271-A553-4FC4-B8C0-B4808F792DAB}
それでもフードは子猫用カリカリをふやかしてすり鉢であたり、ミキサー食に。大さじ1くらいは自力摂取!自分で食べられることに少し安心です。
しかし、風邪っぴきらしく膿のような鼻汁?と目が〜〜びっくりびっくりびっくり
ノニジュースをキッチンペーパーで濾して水で薄めて拭いてやることに。
あとはまず明日、医者に行かねばなるまい
{0C664098-6382-4AFC-942C-5AE4379F8370}

そして大福も。
こんな感じでいつもと違うもぐもぐ表情。
そして、大好きなちゅーるも食べず、あずたんのごはんすら平らげる大福が!!ご飯も残す!!!という大福もしてはありえない行動が。

{1CABEACF-2B54-4641-8737-E7299CA87FD3}
ことらも、今が試練の時だね。
環境の変化にみんなが追いつかないけど、なんとか慣れていくしかない。
{47C04215-64EB-4CC7-AA2D-A2F50C67C397}
暗くてかおがあせるあせるあせる