保護っ子。ことら、2日目。気になることら。保護生活2日目、ダンボールで保温アンド目隠し。やはりあずねーさんのシャー!にあい、ビビリっているようす。ほぼ、出てはきません。それでもフードは子猫用カリカリをふやかしてすり鉢であたり、ミキサー食に。大さじ1くらいは自力摂取!自分で食べられることに少し安心です。しかし、風邪っぴきらしく膿のような鼻汁?と目が〜〜ノニジュースをキッチンペーパーで濾して水で薄めて拭いてやることに。あとはまず明日、医者に行かねばなるまいそして大福も。こんな感じでいつもと違う表情。そして、大好きなちゅーるも食べず、あずたんのごはんすら平らげる大福が!!ご飯も残す!!!という大福もしてはありえない行動が。ことらも、今が試練の時だね。環境の変化にみんなが追いつかないけど、なんとか慣れていくしかない。暗くてかおが