使い方、まちがってますよ!! | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

帰ってきてまず、玄関にお出迎えしてくれるあずたん「ただいま爆笑」次にケージのこなつに「ただいまー」


えっっ!
トイレの中で寝てる!

たまたまかと思い、居間に連れてくる。
トイレもそばに置いとかないと危ないので、設置すると、座布団を見事にスルーし、またもトイレにIN。

{4927936C-24A0-4760-8A0E-D72D8E781D08}

ガーン完璧に、寝てます。ガーン

{4C88F0CE-6A7B-4FC8-9AC9-2E931845ACAA}

なにがあった?
ゴロゴロしてて痛くないのか、臭くないのか、つっこんでみたが、一向に構わないこなつ。
一旦私の腹にものせてみたが、5分もたたずにまたもやトイレに。

まあ本ねこが気に入ってるならいいか口笛

そしてとうとう届いたad缶‼️
早速缶から出してやると、いい食いつきです!
半分食べてくれました。これで少し体重が増えてくれればおねがい


{50506FED-2123-4C74-8986-BBEB571259B4}

そして、もうひとつ。
患部画像のせるとどーしてかAmeba運営さんに感づかれ見えなくなってしまうんですが、今回はすこしソフトに撮りましたよ?
傷が明らかによくなっているんです!
この前もブログで紹介したカビに効果ありのこのスプレー。
{589F9CAC-A054-46E8-A7C1-3E203897DAF1}

ここ一週間ほど、ひたひたに含ませたコットンでよーーく1日2回、やっていたら明らかによくなってます。
カビに聞いたから、ここにも効くはず!!とやってみました。
沐浴の時も飲んでいたし、きっとこなつもこれが自分の体にいい、つて、わかっていたのかもしれない。
外科療法も勧められているけど、もう少し腫れが引くまでがんばってみようと思います。

{5498E2BC-C76C-491E-B0A9-3AA25CC515A3}