ねこ挨拶ものわかれ。 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

明日はこなつの受診日。
疥癬、完治してるといいな(=^x^=)
まだ後ろ足かきかき汗してるからダメかな~~ショボーン
{15F2BE7F-EFAD-4DB0-AACD-E1C022C9FF23}
水飲みを工夫してみました。
高さを出しながら、斜めに角度をつけて設置。
半乾きの紙粘土にお椀を押し込んだのでまあまあ頑丈なので今回はひっくり返されずに済みました((((猫しっぽ猫からだ猫あたま

{F0975E15-E0F3-4036-A4CA-E707EC878FE4}
そして、アニマルコミュニケーションの結果をふまえ、こなつとあずさの挨拶をさせようとしましたが、あえなく失敗ガーン
あずたんもケージに大分寄ってきたり、匂いを嗅ぎに来ていたりしていたので、いけるかと思っていたけど(-_-)
鼻を近づけたらあずたんからシャームキー
それにびっくりしたこなつもねこパンチ(というか防御した感じ?)
あんなに事前にこなつの事を話していたのに、伝わっていなかったのかな~~。
ケージにいたからこなつの方が位置的に高かったのも悪かったのだろうか。
こなつもすこし恐がって、背中むけちゃうし。はぁ~~。(-_-)ダウン
悔やんでも仕方がない。
また時間をかけて、慣らしていくしかないですねショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン

{CC8EB983-0D6C-4497-84DA-7A3649A39328}