那須、茶臼岳登山。 | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

久々の休み。栃木県那須の那須岳に行ってきました。天気は時折晴れ間が見える薄曇り。気温も17度で快適でした。
{B2AF780C-C310-4600-8A0B-05E7AC0AB7ED:01}

山小屋から茶臼岳を望む。これからあそこに歩いていきます。かなりの人出がありました。
{03B82080-D019-4B22-B479-41A19807E4EA:01}

{E7140AFA-9F88-43CD-B3B3-1B9E01106522:01}

頂上は広くてみんな記念写真を撮ってました。やっぱりスマホが多いですね。しかしここはさすがに圏外でした。( ^ω^ )
活火山なので硫黄の臭いが結構ありました。
カルデラの周囲をぐるりと一周して下山

{15155DF7-C973-4C36-8F6E-53A4630E73A4:01}

途中紫陽花が咲いていました!
野生の紫陽花なのでしょうかね?気候的には6月?

帰りは「鹿の湯」という殺生石のそばの大衆浴場に立ち寄りのんびりしてきました。
乳白色ですこし硫黄の香りがして草津の湯に似ているかな?
{6249141A-9198-45FC-971F-9D7F5BA93378:01}

{521AE5A9-7C19-4479-8B7B-B79B77538A7A:01}