水換えメモ#14、その他日記
花譜ちゃんの4回目のライブ、不可解弐Q2の公演が決まりましたね(´・ω・`)
めちゃ嬉しいけど、無料公開でほんとに良いのん・・・?
キズナアイちゃんのも無料公開だったし、流れで合わせてる感もあるんかなぁ
----------------------------------------------------------
【水槽のTDS値メモ】
4日の値(前回水換え後):96ppm、204μs/cm
水換え前:100ppm、212μs/cm
水換え後:96ppm、204μs/cm
でした。
換水した水量はいつも通り40Lほどですが、全く数値が下がらなくてワロタ
(全体の水量は100Lちょい)
いつもは底床を全体的に掃除していましたが、今回はストレス低減のために水槽内の物を極力動かさないようにして、底床は半分ほどしか掃除してません。
それにしても全く下がらなかったのは不思議・・・
なので、TDSメーターの電極を綿棒で洗ってみましたが数値は変わらず。
汚れで感度が変わっているわけではなかったので、
次に水道水を測ってみると75ppm、159μs/cmでした。
えぇ(´д`)
TDSメーター買った頃の、去年9月は45ppm、95μs/cmだったのに・・・。
もしかして、水槽のppm値が上昇傾向にあったのって水道水自体のppm値が上がっていたからだったのか・・・?
もしくは、TDSメーター内部の問題か。。
しかし水道水のカルキって夏場の方が多いはずですが、何が原因なんだろうか。
水温?
次は汲み置きした水で測ってみよう。。
ネオン病については、前回の日記更新以降は★確認していません。
年寄りがだいぶ一掃されて落ち着いたのかもしれません。
耐性持ってなかったのかなぁ。カラムナリス菌に耐性とかあるのか知らんけど。
とりあえず、しばらく様子見です・・・。
owari
めちゃ嬉しいけど、無料公開でほんとに良いのん・・・?
キズナアイちゃんのも無料公開だったし、流れで合わせてる感もあるんかなぁ
----------------------------------------------------------
【水槽のTDS値メモ】
4日の値(前回水換え後):96ppm、204μs/cm
水換え前:100ppm、212μs/cm
水換え後:96ppm、204μs/cm
でした。
換水した水量はいつも通り40Lほどですが、全く数値が下がらなくてワロタ
(全体の水量は100Lちょい)
いつもは底床を全体的に掃除していましたが、今回はストレス低減のために水槽内の物を極力動かさないようにして、底床は半分ほどしか掃除してません。
それにしても全く下がらなかったのは不思議・・・
なので、TDSメーターの電極を綿棒で洗ってみましたが数値は変わらず。
汚れで感度が変わっているわけではなかったので、
次に水道水を測ってみると75ppm、159μs/cmでした。
えぇ(´д`)
TDSメーター買った頃の、去年9月は45ppm、95μs/cmだったのに・・・。
もしかして、水槽のppm値が上昇傾向にあったのって水道水自体のppm値が上がっていたからだったのか・・・?
もしくは、TDSメーター内部の問題か。。
しかし水道水のカルキって夏場の方が多いはずですが、何が原因なんだろうか。
水温?
次は汲み置きした水で測ってみよう。。
ネオン病については、前回の日記更新以降は★確認していません。
年寄りがだいぶ一掃されて落ち着いたのかもしれません。
耐性持ってなかったのかなぁ。カラムナリス菌に耐性とかあるのか知らんけど。
とりあえず、しばらく様子見です・・・。
owari