水換えメモ#9、その他日記
水槽のTDS値メモ
2週前の値(前回水換え後):88ppm、187μs/cm
水換え前:108ppm、229μs/cm
水換え後:91ppm、193μs/cm
でした。
16日ぶりの年末最後の水換え。
なかなか数値が下がらないので、3週置きの水換えはまだ先かなぁ
〜日記〜
久しぶりにスマホでブログ書いてます。
列車乗ってて暇なので…
実家に帰省中ですが、今年はバイクではなくJRです。
理由は、めちゃ寒いから(´・ω・`)
予報見て往復券予約してたんですが、いざ博多駅に着くと長崎線が停電で運休になっててワロタ
( ^ω^)まぁいいか、バイクで帰ろう!
と思って往復券払戻しして、博多駅を出たらめちゃ吹雪いててテラワロス
寒さ×風×雪でバイク心は完全に折れて、線路復旧するの待とうと思ってまた往復券買いました。
そして、丁度乗る予定だった長崎行きの列車がホームに来たので乗車、少し待って出発…
結果、12時55分発が13時23分発になっただけでした。
買戻しで金額が割高になったのと、座席が通路側になっただけ損でした。
つらたん
まぁ乗れただけヨシ
では、良いお年を(´・ω・`)
2週前の値(前回水換え後):88ppm、187μs/cm
水換え前:108ppm、229μs/cm
水換え後:91ppm、193μs/cm
でした。
16日ぶりの年末最後の水換え。
なかなか数値が下がらないので、3週置きの水換えはまだ先かなぁ
〜日記〜
久しぶりにスマホでブログ書いてます。
列車乗ってて暇なので…
実家に帰省中ですが、今年はバイクではなくJRです。
理由は、めちゃ寒いから(´・ω・`)
予報見て往復券予約してたんですが、いざ博多駅に着くと長崎線が停電で運休になっててワロタ
( ^ω^)まぁいいか、バイクで帰ろう!
と思って往復券払戻しして、博多駅を出たらめちゃ吹雪いててテラワロス
寒さ×風×雪でバイク心は完全に折れて、線路復旧するの待とうと思ってまた往復券買いました。
そして、丁度乗る予定だった長崎行きの列車がホームに来たので乗車、少し待って出発…
結果、12時55分発が13時23分発になっただけでした。
買戻しで金額が割高になったのと、座席が通路側になっただけ損でした。
つらたん
まぁ乗れただけヨシ
では、良いお年を(´・ω・`)