水槽の水換えTDSメモ#6
水槽のTDS値メモ
2週前の値(水換え直後):83ppm、176μs/cm
水換え前:96ppm、204μs/cm
水換え後:86ppm、182μs/cm
でした。
今回は2週間間隔で水換えしましたが、値が上昇傾向なのは変わらずでした。
最近、半年くらいは沈めていた木炭パック400g程度を竹炭パック400gと交換したり、一部のセラミックろ材を交換したりしましたが数値的にはいつもと変わらない上がり方です。
この調子だと際限なく上がっていきそうですが、どこまで上がるんだろうか。
TDSメーターの劣化を考えるには早すぎる気もしますが。
次の水換えも2週間後かなぁ・・・
~日記~
ここ2週間の出来事・・・
特に面白いことはなかったかなぁ
大濠公園にランニングに行ったら景色が良かったくらいか。。


あと、アオサギが夜にも関わらず水辺にいた
魚もいたので食べてたのかもしれない

あとは普通に働いたり、色々キャンプギアを買った程度(´・ω・`)
来週キャンプに行く予定ですが、雨振らないといいなぁ
今まで本降りの雨でキャンセルなったことはないですが、そろそろ来そう(フラグ)
ということで
おわり
2週前の値(水換え直後):83ppm、176μs/cm
水換え前:96ppm、204μs/cm
水換え後:86ppm、182μs/cm
でした。
今回は2週間間隔で水換えしましたが、値が上昇傾向なのは変わらずでした。
最近、半年くらいは沈めていた木炭パック400g程度を竹炭パック400gと交換したり、一部のセラミックろ材を交換したりしましたが数値的にはいつもと変わらない上がり方です。
この調子だと際限なく上がっていきそうですが、どこまで上がるんだろうか。
TDSメーターの劣化を考えるには早すぎる気もしますが。
次の水換えも2週間後かなぁ・・・
~日記~
ここ2週間の出来事・・・
特に面白いことはなかったかなぁ
大濠公園にランニングに行ったら景色が良かったくらいか。。


あと、アオサギが夜にも関わらず水辺にいた
魚もいたので食べてたのかもしれない

あとは普通に働いたり、色々キャンプギアを買った程度(´・ω・`)
来週キャンプに行く予定ですが、雨振らないといいなぁ
今まで本降りの雨でキャンセルなったことはないですが、そろそろ来そう(フラグ)
ということで
おわり