水換え20日後のTDS値とか
前回の水換えから3週間近く経ったので、とりあえず水換えしました(´・ω・`)
今までのTDS値は
水換え直後:142μs/cm、70ppm
1週間後の値:142μs/cm、68ppm
2週間後の値:159μs/cm、75ppm
でしたが、3週間弱経過で168μs/cm、79ppmになっていました。
1週間後から10μs/cm、5ppmづつくらいで上がっていく感じなんでしょうか。
3週間弱経過で10ppmほどしか上がりませんでしたが、25ppm上昇まで待って水替えするのも怖いので今後は3週間くらいで水替えするようにしようかな・・・
そういえば、最近デスクチェアとスピーカーを買い替えました。
テレワーク続きなこともありお尻と腰にダメージ感じてきてたので、ゲーミングチェアを買ってみた( ^ω^)

GTRACINGのGT901というやつ
今まで6kくらいの背が高めのメッシュのオフィスチェアでしたが、20k強となると流石に快適です。
軋まないのもGood
肘掛けは外したかったので、外せるタイプor跳ね上げれるタイプの中で選びました。
あと、スピーカーはR側の音が出なくなったので買い替え。
プラグ抜き差しとかでたまに出るようになるけど面倒になった。。

ロジクールのZ313
ロジクール製のスピーカーは音が片方でなくなる持病をよく持ってるようですが、こいつは当たりであってほしい・・・
ということで、おわり。
今までのTDS値は
水換え直後:142μs/cm、70ppm
1週間後の値:142μs/cm、68ppm
2週間後の値:159μs/cm、75ppm
でしたが、3週間弱経過で168μs/cm、79ppmになっていました。
1週間後から10μs/cm、5ppmづつくらいで上がっていく感じなんでしょうか。
3週間弱経過で10ppmほどしか上がりませんでしたが、25ppm上昇まで待って水替えするのも怖いので今後は3週間くらいで水替えするようにしようかな・・・
そういえば、最近デスクチェアとスピーカーを買い替えました。
テレワーク続きなこともありお尻と腰にダメージ感じてきてたので、ゲーミングチェアを買ってみた( ^ω^)

GTRACINGのGT901というやつ
今まで6kくらいの背が高めのメッシュのオフィスチェアでしたが、20k強となると流石に快適です。
軋まないのもGood
肘掛けは外したかったので、外せるタイプor跳ね上げれるタイプの中で選びました。
あと、スピーカーはR側の音が出なくなったので買い替え。
プラグ抜き差しとかでたまに出るようになるけど面倒になった。。

ロジクールのZ313
ロジクール製のスピーカーは音が片方でなくなる持病をよく持ってるようですが、こいつは当たりであってほしい・・・
ということで、おわり。