GWの記録 | Lump信者のちょっとしたブログ

GWの記録

前記事に連続してGW辺りの日記を少し。
1記事に全部まとめると、ごちゃごちゃするからしゃーない()
植物・生き物メインで。

今年のGWは9連休取れたので、かなり長々と休めました( ^ω^)
役所に行ったり色んな行事があったりで微妙に忙しかったですけど。。
佐世保に寄った後長崎に帰って実家でまぁゆっくりしてました。


佐世保で見つけたアマガエル。
最初置物かと思ったら生きてた。よく見ると喉が動いてる・・・。

昔はこの辺りでよくアマガエル見つけたけど、ここ10年くらいは全然見てなかったのでちょっと嬉しかったです。
あんなに日当たりがいい場所いて暑くなかったんだろうか。。



実家の亀も元気でした。
写ってるのはオス亀の方。
オスのサイズは全然変わってなかったけど、メスの方はまた少し大きくなってました。
人間用の体重計に乗せてみると、重さ約2キロちょっと。
オスの方は乗せてないけど体感1キロくらい。
もうちょっとオス大きくなって欲しいなぁ。健康面的に。



ミリオンバンブーとテーブルヤシも元気でした。
ミリオンバンブーは新芽が続々出てた。
秋口くらいに石の交換すればいいかなー。





竹山の手入れしてたら気づいてびびった。
物置の周りを囲っていた、鉄の柵が竹に持ってかれてました。
流石に重いのか倒れかかってる(´・ω・`)

物置を囲う感じの竹だったので、風で柵が落ちることに期待してそのままにしてきたけど、今思うと切れば良かったなぁ
結構深く刺さってるし返ってこなさそう。。
もう今頃は堅い竹になっちゃってる悲しい。



また実家に返った時も亀とか草元気だと良いなぁ。
このくらいで、おわり。