電源ボタンいらずへ
見つけました(`・ω・´)

画面オフの状態で、画面ダブルタッチで画面が点く!
最初はアプリでこの機能がないか探してみてたんですが、泥の機能で普通にあった。
べんり~
ただ、ちょっと感度が悪いみたいで連打することもしばしば。
画面オフはチェックつけませんでした。
画面は長いことアプリで消してます。
似たようなアプリが大量にあるので、使い勝手がいいものを探すのが地味に大変っていう(´・ω・`)
Lock
ということでメモ。
前はこのアプリじゃなかったけど、見つからなかったから同機能のもので代用(?)
本当にただの画面オフアプリです。
グラデーションとか演出なしで即効で消えて、かつ設定もない(多分)
サイズは脅威の680KB。
泥のアプリ開発は規模大きめのしかないので、最低何バイト食うのかは知らないw
権限必要だし、色んな機種への対応で結構食うのかな?
ということで、電源ボタン摩耗問題は解決しました。
数日使った感想は、
・最新の機種にしてはちょっともっさり?
まぁCPUがミドルグレードなのでしゃーなし。
・F-05Fと変わらないFHDだけど、画面が大きくなった分少し粗さを感じる。
・省エネのためのFHDなのに、3年使ったF-05Fのバッテリー消費より少し大きい。
・RAMが3Gなので複数タスクを立ち上げたまま維持できる。うれc
・カメラの画素が少し上がった。+300画素の進化。
・音が良いらしい。まだロクに鳴らしてないけど(感想ですらない)
etc
F-05Fも新品ピカピカの頃はメモリ不足を感じることはあまりなかった(その前の代より遥かに進化してたので)
ですが、2年目くらいからちょっと重いアプリ1つでメモリが一杯だったのでメモリに余裕があるのはやっぱりいいですね。
ただ、バッテリー持ちが悪くなったのは本当に気に食わない…。
それならいっそ4Kにしてほしかったなぁ。
ともあれ、F-01Jは良い感じのミドルスペックって感じです。
沢山あるスキルポイントを耐久性に振りまくった感ある。
数年の付き合いになるので、できるだけ落とさないように気をつけます(戒め)
でもカバーはつけない。
では、おわり。

画面オフの状態で、画面ダブルタッチで画面が点く!
最初はアプリでこの機能がないか探してみてたんですが、泥の機能で普通にあった。
べんり~
ただ、ちょっと感度が悪いみたいで連打することもしばしば。
画面オフはチェックつけませんでした。
画面は長いことアプリで消してます。
似たようなアプリが大量にあるので、使い勝手がいいものを探すのが地味に大変っていう(´・ω・`)
Lock
ということでメモ。
前はこのアプリじゃなかったけど、見つからなかったから同機能のもので代用(?)
本当にただの画面オフアプリです。
グラデーションとか演出なしで即効で消えて、かつ設定もない(多分)
サイズは脅威の680KB。
泥のアプリ開発は規模大きめのしかないので、最低何バイト食うのかは知らないw
権限必要だし、色んな機種への対応で結構食うのかな?
ということで、電源ボタン摩耗問題は解決しました。
数日使った感想は、
・最新の機種にしてはちょっともっさり?
まぁCPUがミドルグレードなのでしゃーなし。
・F-05Fと変わらないFHDだけど、画面が大きくなった分少し粗さを感じる。
・省エネのためのFHDなのに、3年使ったF-05Fのバッテリー消費より少し大きい。
・RAMが3Gなので複数タスクを立ち上げたまま維持できる。うれc
・カメラの画素が少し上がった。+300画素の進化。
・音が良いらしい。まだロクに鳴らしてないけど(感想ですらない)
etc
F-05Fも新品ピカピカの頃はメモリ不足を感じることはあまりなかった(その前の代より遥かに進化してたので)
ですが、2年目くらいからちょっと重いアプリ1つでメモリが一杯だったのでメモリに余裕があるのはやっぱりいいですね。
ただ、バッテリー持ちが悪くなったのは本当に気に食わない…。
それならいっそ4Kにしてほしかったなぁ。
ともあれ、F-01Jは良い感じのミドルスペックって感じです。
沢山あるスキルポイントを耐久性に振りまくった感ある。
数年の付き合いになるので、できるだけ落とさないように気をつけます(戒め)
でもカバーはつけない。
では、おわり。