折り畳めるスマホが凄い


R&D Core Limitedが開発中の、Foldable DRAS Phoneというスマホ。
なんと四つ折りにできる(´・ω・)
R&D Core公式サイトを見ても画像があるだけでスペック等謎。
フレキシブルディスプレイを使ってて感圧タッチ搭載らしい。
サイズは110×60×8mmで、二つ折りで60×54×16mm、四つ折りで60×27×33mmだそうだ。
広げてもそんなに大きくないので、畳むとかなり小さくなるなぁ


開いた時の裏面が微妙な感じですけど、使ってみたい衝動には駆られますねw
スペックやバッテリーがどんな感じか気になるなー
普通のスマホと比べて2割ほど折る部分にしてるので、CPU等はまぁ収まるでしょうけどバッテリーはどうなんだろうか。分散してるのかな。
折り畳めるスマホと言えば、昔MEDIAS W N-05Eが面白い(´・ω・)という記事を書いたのを思い出しました。
糞スペ&NECのスマホ撤退などがあって結局買わなかったけど、可動するってなんか夢がありますよね。
変形はロマン!
なんかサムスンも折り畳めるスマホを出すみたいですが、なんか微妙な形

iPhoneが折れてる、溶けて曲がってる感が凄い。
実機はもう少し違う物になってるんでしょうが、こういうふにゃっとした曲がり方は惹かれないですね。
おそらくスマホでは曲がる系は流行らないでしょうねぇ
もう一歩先のフレキシブルディスプレイだけのデバイスの実用可能まで来ないと浸透しないでしょう。
まぁ使ってみない事にはわからないですし、いつかは使ってみたい…。
ではこのくらいで
おわり。