台風15号接近中(´・ω・)

数時間後には長崎に再接近です。
段々と風も強くなってきて、あー恐ろし
気圧も940hPaと結構低い。
メダカを飼ってるコンテナに日差しよけのブルーシートを半分ほど張ってるんですが、飛ばされちゃうかなと夜中に回収に行ったら、思わぬ発見がありました。
ミナミヌマエビが沢山泳いでる…(´・ω・)
あいつら夜行性なのかな?
小さいメダカは夜でも水面をふらふら泳いでるんですが、今回はエビもそれに混じって泳いでました。
今日の昼間に久しぶりに一匹見かけて、良かったまだ生きてたと思ってたらその晩に更に沢山のエビを見るとは思わなかった。。
結構繁殖してるようで何よりです。
コンテナは頑丈ですし、台風来ても壊れることは無いでしょうし大丈夫。きっと。
葉っぱとかは沢山浮いてそうだなぁ。。
問題はリフォーム中の古屋ですね…。最近屋根が出来て、やっと壁の一部が作られてるって時に台風直撃ですからね。
倒壊はしないと思うけど壁が心配です。まぁでも割とどうでもいい。
寝よう。
終わり(˘ω˘)スヤァ