【EDF2PV2】ミッション達成率90%越え(´・ω・)
越えました。

なんか節目って感じですね。
まだエアレイドのミッション最後から3つは全く触れてないし全兵種で面倒なところは飛ばしてるので、もうちょい達成率は伸ばせるから95%くらいからがほんとの地獄でしょうねー。
やっと楽しくなりそう( ^ω^)
いやほんとHurd以下のミッションをクリアするの面倒臭すぎですね。
陸戦兵→ペリ子→エアレイドの順でミッションこなして来たので、もうエアレイドの達成率上げは全然苦行じゃなく感じましたよ。慣れって怖い…。
まぁエアレイド自体慣れてないので簡単な難易度でも楽しくできるんでしょうけど。
クリアした難易度以下はクリア扱いにする機能ついたら、少しは作業ゲー感が無くなるでしょうねー。
超爆で撮ったSS

ドレッドノートにサテブラ当てたら、地の底深くへ飛んでいきましたw
ポリゴン落ちで蟻とかが落ちた時と同じように消滅するのかと思ったら、消滅せず長い時間をかけて戻ってきて草生えた。
地面にひっかかってクリア不可になったらどうしようかと思ったけど、そんなことなく普通ににょきっと顔出しました。
即行サテブラ当てたら、また地面の底へ行きました。。
ちゃんと全身出るまで待たなきゃ地面の引っかかり判定無くまた飛ばされるようですorz
ちなみにエアレイドのクリア方法は、サテブラQと対空トーチカMEとライオニック45。
ライオニックは呼ぶ用なので、遠くから呼べればなんでも良し。
マップ角でマップ角を守るようにトーチカをセットし、敵をライオニックで呼んで、角にこもってサテブラを撃つ。
トーチカは対空用じゃないと上空から斜めに爆撃されてサンダーします。
一番の難所は敵を呼ぶ時。ドレッドノート2体は戦車で呼ぶことができて半分くらいはそれで呼べるけど、残りを呼ぶ時に近づきすぎや角に戻る前に取りつかれたりで結構大変。
ライオニック等のレーザーの射程を覚えるのに良いミッションだと思います…。
追記:後から思ったけどチェーンガンの方が楽かもしれない(´・ω・`)
多分達成率98%くらいからは怒涛の体力上げが始まると思います(´・ω・`)
体力上げないと無理やろってミッションが全兵種でちらほら…
エアレイドの場合は絶対包囲ですね、あれは行く前からこのAPじゃ無理ってわかる。
達成率100%目指して頑張ろう。
そして4.1が出る前にIMPクリアを…ッッ!!
ではこのくらいで
おわり。

なんか節目って感じですね。
まだエアレイドのミッション最後から3つは全く触れてないし全兵種で面倒なところは飛ばしてるので、もうちょい達成率は伸ばせるから95%くらいからがほんとの地獄でしょうねー。
いやほんとHurd以下のミッションをクリアするの面倒臭すぎですね。
陸戦兵→ペリ子→エアレイドの順でミッションこなして来たので、もうエアレイドの達成率上げは全然苦行じゃなく感じましたよ。慣れって怖い…。
まぁエアレイド自体慣れてないので簡単な難易度でも楽しくできるんでしょうけど。
クリアした難易度以下はクリア扱いにする機能ついたら、少しは作業ゲー感が無くなるでしょうねー。
超爆で撮ったSS

ドレッドノートにサテブラ当てたら、地の底深くへ飛んでいきましたw
ポリゴン落ちで蟻とかが落ちた時と同じように消滅するのかと思ったら、消滅せず長い時間をかけて戻ってきて草生えた。
地面にひっかかってクリア不可になったらどうしようかと思ったけど、そんなことなく普通ににょきっと顔出しました。
即行サテブラ当てたら、また地面の底へ行きました。。
ちゃんと全身出るまで待たなきゃ地面の引っかかり判定無くまた飛ばされるようですorz
ちなみにエアレイドのクリア方法は、サテブラQと対空トーチカMEとライオニック45。
ライオニックは呼ぶ用なので、遠くから呼べればなんでも良し。
マップ角でマップ角を守るようにトーチカをセットし、敵をライオニックで呼んで、角にこもってサテブラを撃つ。
トーチカは対空用じゃないと上空から斜めに爆撃されてサンダーします。
一番の難所は敵を呼ぶ時。ドレッドノート2体は戦車で呼ぶことができて半分くらいはそれで呼べるけど、残りを呼ぶ時に近づきすぎや角に戻る前に取りつかれたりで結構大変。
ライオニック等のレーザーの射程を覚えるのに良いミッションだと思います…。
追記:後から思ったけどチェーンガンの方が楽かもしれない(´・ω・`)
多分達成率98%くらいからは怒涛の体力上げが始まると思います(´・ω・`)
体力上げないと無理やろってミッションが全兵種でちらほら…
エアレイドの場合は絶対包囲ですね、あれは行く前からこのAPじゃ無理ってわかる。
達成率100%目指して頑張ろう。
そして4.1が出る前にIMPクリアを…ッッ!!
ではこのくらいで
おわり。