九州もついに
紅葉が赤くなった(*´Д`)

紅葉っていうと秋のイメージが強いので、完全に冬な今に赤くなるのはなんとも不思議な気分になりますねww
どんぐりは大分前に落ちたのに。
やっぱり遅いですねー。
夏みかんは実の大きさだけでは最大まで育ちました。
でもまだすっぱいだろう・・・。
夏みかんは成長はやいなぁ。
それと、残念なお知らせ。
白ゴマ枯れた;;

かびた。
残念。
富貴竹(くねくね)とあの観葉植物(名前忘れた)は絶賛成長中ですが、こちらも両方共表面にうっすらカビが生えてます。
目立ってきたら表面削って捨ててますが、大丈夫なんだろか・・・。
あと寒くなったからか、観葉植物の元気が無い気がします。
心配ですね。
そういえば、八尺様は結局生き返りませんでした。
最終的に芽の部分だけ切り取って再生させようとしましたが、駄目だったorz
無念です。
残った2つは大事に育てないと。
暖かくなるまで頑張ってくれ~。
おわり。

紅葉っていうと秋のイメージが強いので、完全に冬な今に赤くなるのはなんとも不思議な気分になりますねww
どんぐりは大分前に落ちたのに。
やっぱり遅いですねー。
夏みかんは実の大きさだけでは最大まで育ちました。
でもまだすっぱいだろう・・・。
夏みかんは成長はやいなぁ。
それと、残念なお知らせ。
白ゴマ枯れた;;

かびた。
残念。
富貴竹(くねくね)とあの観葉植物(名前忘れた)は絶賛成長中ですが、こちらも両方共表面にうっすらカビが生えてます。
目立ってきたら表面削って捨ててますが、大丈夫なんだろか・・・。
あと寒くなったからか、観葉植物の元気が無い気がします。
心配ですね。
そういえば、八尺様は結局生き返りませんでした。
最終的に芽の部分だけ切り取って再生させようとしましたが、駄目だったorz
無念です。
残った2つは大事に育てないと。
暖かくなるまで頑張ってくれ~。
おわり。