庭の状態とか | Lump信者のちょっとしたブログ

庭の状態とか

庭の状態の不定期更新(´・ω・)


の前に、今日買ったものの事を前の記事で書き忘れてたので書く。(;^ω^)

バイトの帰りにTSUTAYAに寄ったら、はたらく魔王さま!の5巻が出てたので買いました!
$Lump信者のちょっとしたブログ

面白い。
キャラが良い!



きのこのガチャガチャ
$Lump信者のちょっとしたブログ

前にそのガチャガチャの前に立った時は、回すか悩みましたが回さなかったんですよね。
んで今日たまたま目に入ったので、物は試しということで回してみたwww

そしたらこいつが出たんですよ。
一番欲しくなかった;;


$Lump信者のちょっとしたブログ
ウスキキヌガサタケ
らしい。

蓮コラを思い出すので一番これ欲しくなかったのにorz
シメジが欲しかった・・・
でも、これ凄くリアルに作られてます。
傘の部分も、ちょっと無理に動かしたら千切れそう。
てか既に切れ込みが・・・。やばい・・・






では本題の庭のことを。


$Lump信者のちょっとしたブログ

紫陽花の季節ですね。
綺麗ですが、以前に奥の方の紫陽花を潰されて規模が小さくなったのは残念。。
3日ほど前に携帯で撮りました。
画質悪いからあまり綺麗に見えなくてワロタ

今日は梅雨なのに何故か晴れてて、紫陽花凄くぐったりしてました。
もう寿命短いかもわからんね・・・




前に「梅の花が~」とか言ってた木が、1つだけ実をつけましたwwwww
結局、あの木は梅じゃなくてソルダムでした;;

ソルダムの実
$Lump信者のちょっとしたブログ

なんで1個しか実ってないのか不思議。
子孫を1個に託すとかワイルドだな~




みかんの実も大きくなって来ました。
$Lump信者のちょっとしたブログ

この状態で食べたらどんな味がするんでしょうかね。
絶対食べたくないですけど。


ちなみに、まだ成熟したみかんの生き残りがいます(´・ω・)
$Lump信者のちょっとしたブログ

ラスト1個
前は3~4個残ってたんですが、落ちたんでしょうねぇ
いつまで生き残るか楽しみですww
この先生きのこるには。

紐で軽く固定して、自重で落ちないようにするのも手かな~





柿の実も大きくなってきました。
$Lump信者のちょっとしたブログ

今年はまだ双子ちゃんは発見できてないです。
去年の双子ちゃんはカビて枯れちゃったなぁ・・・

今年はちゃんと沢山実るといいな。






びわの木は地味に、ほんとに地味に成長中。
庭に植えた方も発泡スチロール蜂の方もさほど成長してません。
まぁ気長に育てます(´・ω・)

グラジオラスの方も、全然成長してません。
こいつは本当にもう成長してない。
60cmほどで成長止まりました。
日当たりが良いとは言えない場所に置いてるのが悪いのか、蜂の大きさが原因なのか。
まぁ部屋の中であまり大きくなりすぎるのも困るので現状維持です^^;
いつか風が弱い場所にグラジオラス用蜂を用意したら、移してあげるつもりです。
そろそろ花を咲かせる時期ですが、こいつは咲かせないんじゃないかなぁ・・・




やっぱり暖かくなると庭の楽しみが増えていいですね。
そのかわり悲しみも増えますが・・・。
ほんと蚊は滅びていいと思うの
1匹2匹ならいいですが、何十匹もいると絶望的な気分になる。
あと羽アリも滅びろ
あの惨劇の二の舞は嫌です。

できる限り悲しみじゃなくて楽しみを増やしていきたいですね。
夏休みに入ったら庭を隅々まで手入れしよう。
夏休みが楽しみです( ^ω^)