ついにChromeがブラウザの世界シェアNo.1に
Fate記事書いてすぐ後なので未来記事にしとこう。
ブラウザ戦線は更に熾烈に。ChromeがついにIEを抜き去った!
5月21日、サイト解析会社のStatCounterによると18日にGoogle Chromeがwebブラウザの世界シェアNo.1になったことを伝えた。
インド、ロシア、ブラジルでNo.1をとったことなどがシェアを大きく押し上げた。
しかし、日本、中国、アメリカ、ドイツなどでは、依然として2番手、3番手であり、IEやFirefoxと熾烈なシェア争いを繰り広げている。
StatCounterのデータは300万件以上のウェブサイトからの150億ページビュー/月(うち米国は40億ページビュー)を元にしている。

ついにちょろめ世界ナンバーワンかッ!!
は や い
前にシェアについて書いた記事
【世界シェア】ChromeがFirefoxを抜いて2位に!!
去年の12月に書いたのです。
早かったですね・・・。
半年経たずに一気に差を詰めて1位とは凄い。
さすがChrome
日本のIEのように、最初に入ってる基本ブラウザをChromeにしたりして稼いで行ってるんでしょうね。
ちなみに、日本ブラウザシェアは

未だにIE独走中wwwwwwww
もうそろそろChromeが火狐抜きそうです。
火狐最強伝説も終わりかー。
OperaやOtherもずっと底辺ですね。
でも逆に一定のニーズがあるっていうのも凄い。
プニルちゃんとかはなんで入ってないんだろうか。
まぁ私はChromeずっと使ってますけどね。
もう変える気がしない。(Ironがもうちょっと良くなったらIron使おうかと思ってますけど^^;)
情報ぶっこ抜きとかもうどうでもいいよ。
情報抜きすぎて鯖パンクすればいいのに。
ニュースになって面白いことになりそうww
日本でChromeが1位になる時は来るんでしょうかね。
新機種のPCにIEのが入ってる限りなかなか差は縮まらないと思う。
来年のブラウザシェアが楽しみです(´・ω・)