Fate/zero 19話
Fate/Zeroの19話見ました!
※ネタバレ注意

早いものでもう19話・・・
放送開始から7ヶ月で19話・・・。
ホライゾンに比べたらまだマシか
今回は切嗣の後半の過去編でした。
まとめスレを覗いてみると、結構叩かれてた。。
「こんな回いらない」とか色々あってびっくりしたww
私的には原作通りだし普通に良かったけどなぁ

起源弾
アニメ版ではナタリアが作ったことになってますね。
原作では誰が作ったかは書いてなかったと思う。
あと補足ですが、切嗣は魔術刻印を2割満たない程度しか刻まれてません。
なんか勿体無いですよね・・・
汚いさすが協会きたない

若いですね。
でも声はもう第4次と一緒だった(´・ω・)

DEかっこいい!
実は私も昔エアガンのDE買いましたが、結構遊んだところでバネが吹っ飛んで壊れました。
結局直せず捨てちゃったなぁ
でも、今まで買ったエアガンの中でDEが一番長持ちしましたw
安いベレッタ買ったら2日で壊れたこともあった・・・orz
ベレッタは直せましたが、1発撃つ度にバネが吹き飛んでワロタ
今はエアガンとかガスガン買ってません。(お金が勿体無い)

オッド・ボルザーク
魔蜂使いです。
ぶーんぶんしゃかぶぶんぶーんwwwwww
原作ではどうやって蜂を機内に持ち込んだか書かれてませんでしたが、アニメでは体内に入れて持ち込んだことになってました。
まぁ一番妥当なところだと思いますね~
しかしなかなかグロかった・・・
虫系が駄目な人は結構ダメージ食らったんじゃないだろうかww

魔術師って変装するとか考えないんでしょうかね。
ナタリアさんは特に姿をそのまま見せたら駄目なんじゃ・・・
まぁ別にいいか

操縦中のナタリアさん
運転できてるのが凄いww
正直、よくここまで来れたよね・・・
死徒と蜂の天国をよく抜けれたと思うわ

AAだけで元ネタわかる人そうそう居ないと思う。
臨場感?は凄かったです。

なんか似合っててかっこいいですね。
何が凄いって、母親同然の人を撃ち落とすというのにここで躊躇しないところが凄い。
でも、内心では凄く悲しんでるんですよねぇ・・・

スティンガー
この時代だと、かなり高いんじゃないだろうか
これだけカモメがいると、
「カモメに当たるんじゃないだろうか」
と無駄なことも考えてしまった(´・ω・)

最後に笑いましたね。
これもオリジナルなはず
個人的にはよかった
最後の、
切嗣「見ていてくれたい?シャーレイ。」
「今度もまた殺したよ。父さんと同じように殺したよ。」
「君の時と同じようなヘマはしなかった。僕は、大勢の人を救ったよ。」
「ナタリアが着陸に成功してしまったら、どれだけの死人がでるか、わからない。」
「彼女の犠牲で、それは防げるんだ。」
「だから、だから、シャーレイ、僕は、、、」
「うわぁああぁあああ!!!」
「ふざけるな!ふざけるな!馬鹿野郎ぉぉぉ!!」
「うわああぁああぁぁぁあ!!!」
は、なかなか心に来ました。
小説で読むよりも凄く良かったです。
映像と声の力凄い!
小山さん凄い。
これで過去編は終了ですね。
来週は久しぶりにライダー陣営を見れそうですww
あと切嗣の令呪使用もきそうですね。
ただ、あの予告を聞く限りだと雁屋おじさんと臓硯の話は無いんじゃ・・・
まぁ20話見ればわかることですね。
20話楽しみです( ^ω^)
※ネタバレ注意

早いものでもう19話・・・
放送開始から7ヶ月で19話・・・。
ホライゾンに比べたらまだマシか
今回は切嗣の後半の過去編でした。
まとめスレを覗いてみると、結構叩かれてた。。
「こんな回いらない」とか色々あってびっくりしたww
私的には原作通りだし普通に良かったけどなぁ

起源弾
アニメ版ではナタリアが作ったことになってますね。
原作では誰が作ったかは書いてなかったと思う。
あと補足ですが、切嗣は魔術刻印を2割満たない程度しか刻まれてません。
なんか勿体無いですよね・・・
汚いさすが協会きたない

若いですね。
でも声はもう第4次と一緒だった(´・ω・)

DEかっこいい!
実は私も昔エアガンのDE買いましたが、結構遊んだところでバネが吹っ飛んで壊れました。
結局直せず捨てちゃったなぁ
でも、今まで買ったエアガンの中でDEが一番長持ちしましたw
安いベレッタ買ったら2日で壊れたこともあった・・・orz
ベレッタは直せましたが、1発撃つ度にバネが吹き飛んでワロタ
今はエアガンとかガスガン買ってません。(お金が勿体無い)

オッド・ボルザーク
魔蜂使いです。
ぶーんぶんしゃかぶぶんぶーんwwwwww
原作ではどうやって蜂を機内に持ち込んだか書かれてませんでしたが、アニメでは体内に入れて持ち込んだことになってました。
まぁ一番妥当なところだと思いますね~
しかしなかなかグロかった・・・
虫系が駄目な人は結構ダメージ食らったんじゃないだろうかww

魔術師って変装するとか考えないんでしょうかね。
ナタリアさんは特に姿をそのまま見せたら駄目なんじゃ・・・
まぁ別にいいか

操縦中のナタリアさん
運転できてるのが凄いww
正直、よくここまで来れたよね・・・
死徒と蜂の天国をよく抜けれたと思うわ

.∧_,,_∧
( ゙'ω゙` )
なんでこんなにカモメいるんですか!
n.∧_,,_∧n
ヽ( ;ω; )ソ
〉 |
√r─‐ァ.)
ー'' 一
やだ───!
( ゙'ω゙` )
なんでこんなにカモメいるんですか!
n.∧_,,_∧n
ヽ( ;ω; )ソ
〉 |
√r─‐ァ.)
ー'' 一
やだ───!
AAだけで元ネタわかる人そうそう居ないと思う。
臨場感?は凄かったです。

なんか似合っててかっこいいですね。
何が凄いって、母親同然の人を撃ち落とすというのにここで躊躇しないところが凄い。
でも、内心では凄く悲しんでるんですよねぇ・・・

スティンガー
この時代だと、かなり高いんじゃないだろうか
これだけカモメがいると、
「カモメに当たるんじゃないだろうか」
と無駄なことも考えてしまった(´・ω・)

最後に笑いましたね。
これもオリジナルなはず
個人的にはよかった
最後の、
切嗣「見ていてくれたい?シャーレイ。」
「今度もまた殺したよ。父さんと同じように殺したよ。」
「君の時と同じようなヘマはしなかった。僕は、大勢の人を救ったよ。」
「ナタリアが着陸に成功してしまったら、どれだけの死人がでるか、わからない。」
「彼女の犠牲で、それは防げるんだ。」
「だから、だから、シャーレイ、僕は、、、」
「うわぁああぁあああ!!!」
「ふざけるな!ふざけるな!馬鹿野郎ぉぉぉ!!」
「うわああぁああぁぁぁあ!!!」
は、なかなか心に来ました。
小説で読むよりも凄く良かったです。
映像と声の力凄い!
小山さん凄い。
これで過去編は終了ですね。
来週は久しぶりにライダー陣営を見れそうですww
あと切嗣の令呪使用もきそうですね。
ただ、あの予告を聞く限りだと雁屋おじさんと臓硯の話は無いんじゃ・・・
まぁ20話見ればわかることですね。
20話楽しみです( ^ω^)