2.0T 外付けHDD
外付けHDD買ってきました!!
2.0Tです!

1万2800円でした。
amazonよりも2kほど高いですが、電気屋で買った方がいいかなと思い買ってきました。
まだ1.5Tの外付けHDDの中身が埋まった訳ではないんですが、
買ってから2年以上経ってるのでそろそろ逝っちゃってもおかしくないので、バックアップ用に買いました(´・ω・`)
今年の夏でぶっ壊れてもおかしくないので・・・

高さ・横幅ともに小さいです。
技術の進歩凄いww
ただ、奥行きが長かったので横向きに置きました。
横に倒しても大丈夫なようです。
ニコニコ動画やYouTubeから簡単に動画をダウンロードできるソフトも入ってるみたいです。
これは嬉しい!
コメント付きでもDLできるようです。
mp3でDLできればいいな・・・
1.5Tの方の外付けの情報を見てみると、
電源投入回数 598回
使用時間 2366時間
となかなか使ってましたwww
外付けHDDは用がある時にしか電源つけないので、前使ってたノートなんて何千~何万時間つけてると思います。。
2年ちょっと前に1.5Tのを買った時は確か1万7千くらいしたような・・・
それの3分の4倍のHDDが5千円も安いとか笑えますね。
洪水がなければ、もっとなっていただろうに・・・
1.5Tの方が壊れないうちに、2.0Tの方にデータコピーしておきたいと思います。
1Tくらい入ってるので、移すのには時間かかるだろうなぁ
とりあえず消えたら困るデータから移そうそうしよう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
バイクの点検が終わったらしいので、ちょっとバイクとってきます( ^ω^)
多分乗って帰ってくることになると思うので、気を引き締めないと><
買って乗って早々事故りたくないです。。