桜とかパセリとか
昨日出かけた時に、家の近くの空き地の桜が咲いてることに気づいたんですが
昨日の夜の雨と強風で花散ってないか心配になって見てきました(´・ω・)

昨日よりは大分萎んでましたorz
道路に花びらはほとんど無かったので、ただしぼんだだけだと思います。
まだ半分も咲いてないので良かったですが、満開なら悲惨なことになってたと思いますww
満開になったらまた撮ろうと思います。
写真を撮る為に家を出たついでに、100均に色々用事あったので100均まで買い物に行きました。
色々100均を見て回ってた時、なんとなくパセリを育てるキットがあったので買いましたwww

前々から自分の部屋で何か育てようと思ってて、サボテンを買おうと思ってましたが
パセリに目を惹かれて買ってしまいましたww
ちなみに、私はパセリ嫌いです。
下に穴が開いてるタイプの鉢だったので、流石にティッシュじゃ無理があると思い
チンして食べるご飯の容器を置きました。

丁度いい感じでした^
普通はパセリは花を咲かせると葉が硬くなったりするので蕾の時点で切り取るんですが、
私は花を咲かせます!!1
頑張ろう。
私はまだパセリの花を見たことがないので、ここは画像検索などをせずにどんな花か期待しながら育てることにします!
二年性なので、2年後までちゃんと育てたいと思います。
まず最初の問題は芽が出るかどうかですね。
これは簡単にクリアできると思いますが、次の問題は湿度を保てるかですね・・・
マメに水をやらないと枯れてしまうみたいなので・・・
そして次は夏を乗りきれるかどうかですね。
ここが一番の難関だと思います。。
夏を乗り切ったら冬ですよ・・・
今年の冬が凄く寒かったら厳しいかも
まぁ、とりあえず芽が出ないとなんにもなりませんね。
ちょくちょく水をやってそっとしておこう(´・ω・)