ネトゲしてたら、でかいハエトリグモが目の前の壁に現れたので撮った。

式の腕の太さが2cmちょっとあるので、なかなか大きいです。
普段見かけるハエトリグモの1,3倍くらい大きかったww
多分、スジハエトリグモだと思います(´・ω・)
右から現れて、私が何かと思って顔を上げたら目が合った
そして写真を撮ろうとすると左に逃げていったけど、なんとか空の境界のポスターの上で撮れましたww
5分ほど経って、今度は左から現れて右へと去って行きました・・・
なにこいつ俺を偵察してんのか?
ハエトリグモを飛び蜘蛛と呼ぶのは方便なんだろうか・・・
だいたいの人には「飛び蜘蛛」で通じそうな気がしますw