HDDの危機
今、外付けHDDが暑い!!
"熱い"じゃないですよ!
確かに外付けHDDはかなり安くなってきて売れ行きが熱いですが・・・
最近、外付けHDDが凄い熱を出しながら「ヴィィィィィン」と音を出してます。
前使ってた古いPCは、毎年夏場でいつも死にかけてたなぁ・・・
てか一度死んだことがある←
MHFをしてたら15分おきにプツンと電源が切れてたのは良い思い出。
流石に外付けHDDに逝ってもらわれると困るので、冷やすのに一番手軽で最適であろう空冷をしてます。

PCのHDDの温度は44℃なのに対し、外付けちゃんは35℃!!
流石、でかい扇風機風力が違う^^
箱の中で風を当てるのが一番良いかなと思って、HDDここに置きましたwww
ほんとは、もっとPC周りを整理したいんですがそれに回すお金が無くて・・・
カラーボックスよりも良いものを模索中なんですが、まだ決まってないのが現状orz
小型扇風機欲しいなー
USBでもコンセントどっちでもいい
だが電池、お前だけは駄目だ。電池代が勿体無い。
このままずっと扇風機をHDDに当ててると、私の体が熱でショートする・・・
窓から風が入ってこない・・。
風よ!戒めの鎖となれ!! ウインディ!!
風仕事しろよ..