長野で震度6強・新潟で震度6弱 の地震 | Lump信者のちょっとしたブログ

長野で震度6強・新潟で震度6弱 の地震

 ★長野県北部で震度6強 新潟中越で震度6弱 M6・6 

 ・12日午前3時59分ごろ、信越地方で強い地震があった。
  気象庁によると、長野県北部で震度6強、新潟県中越地方で震度6弱、上越地方と
  群馬北部で震度5強を観測した。地震の強さを示すマグニチュードは6・6と推定される。
  震源地は新潟県中越地方、震源の深さは約10キロ。
  主な地域の震度は以下の通り。

  【震度6強】長野県北部 
  【震度6弱】新潟県中越

  【震度5強】群馬県北部、新潟県上越
  【震度4】茨城県南部、埼玉県北部、新潟県下越 石川県能登




なんだよこれ
やばすぎるだろ

洒落にならない。

ニュージーランドでもM6.3の地震が発生したようです
それでも支援をしてくれるニュージーランドさん凄い



$Lump信者のちょっとしたブログ



468 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/12(土) 04:16:50.67 ID:mgn0K9S70
北米プレート「太平洋プレートさん。おすなよー」

北米プレート「いや。まじで。やめろ」

北米プレート「やめろっていってるんだろ!!」 ← 東北太平洋沖地震

フォッサマグナ「北米さんやめてー」 ← 今の震度6

ユーラシアプレート「北米プレートおすなよ・・・俺も押しちゃったじゃん」←※

フィリピン海プレート「太平洋プレート!北米プレート!ユーラシアー!やめろや!!!!!!!」←東南海地震

※が来ると、東南海リーチで日本終了



$Lump信者のちょっとしたブログ


121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 04:06:32.74 ID:NPnmcvNYP
これで北アメリカプレートと太平洋プレートの段差がハネ上がったわけだろ。
で、ハネ上がってないのがフィリピン海プレートだけ。 で、ハネ上がると
平成関東大震災。
もうオワタ。 来るよ みんな覚悟きめようぜ





【3月12日14:30現在】送電容量いっぱい(via twitter)
関西電力や中部電力からの東電管区への送電は既に送電容量いっぱいなので、
そっちが節電しても送電量が増えることはないとマスコミからも報道があります。

電力会社の方から(via twitter)

電力会社の者です!節電に協力して下さい!!あなたの節約した電気が、病院に使われ、傷付いた一人の命を救います!!完全復旧送電には最低一週間はかかります。せめて一週間、節電をなんとか、心より、どうか宜しくお願いします!!!m(_ _)m



関西電力が電力の供給を開始(via twitter)

関西電力が東京方面への電力の供給を開始したとの情報が入りました。と言う事は関西での節電が災害の協力になります!まだまだ夜半には冷え込みも厳しく18時~19時の時間帯で300万KWの電力が不足するとの東京電力の需要予想です!皆で節電して、皆でこの有事を乗り切りましょう!



18~20時が電力不足のピーク(via twitter)

節電を訴えるTLが流れているが、電気はそのタイミングで節電しなければ意味がない。『18~20時に節電する』これが大事。その時間帯だけ、余分な家電製品のスイッチやコンセントを抜く。それだけでも効果は大きい。




東京電力は、電力の供給不足のため、意図的な停電を始める方針
3時間程度の停電を、地域別に実施
数週間程度行う予定




コピペばっかりで申し訳ない・・・
私に出来ることといえば、これ以上何も起こらないことを祈るくらいと節電くらいしかないお・・・・

これからも大きな揺れや余震や続くと思いますので、気をつけて下さい。
皆さんの無事を祈ります・・・