こんにちは。

らさです。



転院先の初診でやった

血液検査の結果についてです。



まず、血液検査の項目が大量でした…。

前の病院ではこんなに調べてないはずです。



多少、基準値から外れるものがあるみたい

ですが、特に問題ないとのこと。



そしてAMHもはかりました。

前の病院で調べたのが、昨年の10月終わりでした。

今回が3月中旬くらいです。

半年…は経ってないですね。5ヶ月くらい?



10月→約6.9

翌3月→約8.8



えっ…ガーン

2近くも上がっている!!?

そんなことある…?


ちなみに私は30代前半です。

8.8は20才くらいの数値らしいです。



10月に調べたときの数値ですら、

年齢から考えると高くて、

何か異常がある可能性大でしたが、

今回の値では確定ですね。



Drに「多嚢胞性卵巣症候群だと思う」と

言われました。



それにしても、なんでこんなに上がったのか?

AMHは基本的には上がらず、年齢とともに

下がっていくもの、

ただし眠っている(?)卵胞が目覚めると

上がることもある?みたいな知識は

ありましたが…。



検査上の誤差にしては大きいような…

眠っている卵胞があった状態で6.9だったのか…



とりあえず排卵はうまくいっていないんでしょうね。

でも、私は生理不順では全くなく、

生理はめちゃくちゃ規則的です。

生理が来なくて困ったことはありません。

(妊活的には、毎回生理予定日には早々に

希望が打ち砕かれます泣)


しかも、生理周期が少し早め(26〜27日くらい)

なので、累計の生理回数は平均より多いはずです。

なのにAMHが異常に高い…。



無排卵月経ですかね?

排卵検査薬反応するし、

血液検査でホルモン値(LHとか)の異常は

指摘されてないですが…。


無排卵月経だとすると、

毎回の生理で、排卵はされず、

つまり妊娠の可能性は限りなく低く、

その一方で子宮内膜症をばっちり増殖させた

ことになると考えると、何とも言えません悲しい



卵胞育ちにくいのかな?

実は前の採卵時、高刺激だったんですが、

育った卵胞は少なかったんです。

(採卵予定は5個。)



あまり途中経過の説明はなかったし、

子宮内膜症の癒着でうまく採卵できなかったことに

気を取られていたので(実際採卵できたのは2個)、

そこに疑問を持ったのはだいぶ後でした…。



他の方のブログを見させてもらう中で、

低AMHでない場合の高刺激だと、

採卵予定の卵胞数は2桁くらいのことが多いような。



卵胞育ちにくい上に、

採卵しにくいとなると、

先行きは読めないですね。



リアルタイムでは、採卵周期入っているのですが、

今回の採卵がどうなるか

そこで必要に応じ、色々考えられればと思います。



ちなみに今の病院で、多嚢胞性卵巣症候群と

指摘された先の話は全くしてないですし、

(話の流れで、別の話題になった)



前の病院で、卵胞の育ち具合についての

話も一切していません…。



無排卵月経かもというのも、私が勝手に思っている

だけです(たぶんそうだとは思いますが)。

この辺、もっとちゃんとしろよという話ですが、

そういうことめちゃくちゃ苦手なんですよね。。




転院先の通院記録も残していきたいと思います。