前回書いていたGP登録の件。(記事はこちら

実はこの前、移民向けのサポートをしている団体にボランティアのことを聞きに行ったときにGPの話になりなんと、NIナンバーがいらないことが判明しました!その団体にヘルスチームがいて、GP登録がNIナンバーがなくてできなかったと言ったら、「それはおかしい、Tier2のパートナーはNIナンバーがなくても登録する権利があるから、ほかのGPに行ってみるか、そこのGPにもう一回確認してもらって」とのこと。

ということで、気を取り直して違うGPに行ってみたら、銀行からの書類(proof of address)とID(パスポート)で登録できました。なんだったのこの前のは。。ショック!
ビザページもさらっと見ただけでそんなに見てなかったし、さすがイギリスのサービスという感じです。

でっ、書類を記入したら、Medical checkのアポイントメントを取ります。
私はラッキーなことに次の日で予約を取ることができました。

次の日に指定された時間にNHSに行くと名前を呼ばれて簡単にお酒を飲むかとか、たばこ吸うかということを聞かれて後は血圧と身長、体重測って終了!後で登録のレターが送られてくるらしい。

その時勧められたのがSmear test.cervical screeningとも言われたんだけど、その時よく分からず後で調べてみたら子宮頸がんの検査のよう。これ無料で受けられます。


Cervical Screening

私は日本で受けたばかりなので、また年の後半にでも検討したいと思います。

とりあえず、GP登録完了ーー!!