【内容】amazon

 

自分でこうあるべきだ

 

という思い込みが

 

怒りの感情を生むので、

 

その書き換えが必要だ

 

 

 

また、相手の感情を

 

自分で変えることは

 

できないので、

 

 

あくまで外野のできごと

 

だと割り切ることが必要

 

 

 

 

 

【雑感】

 

普段は穏やかだが

 

ネガティブな感情は

 

表情に出やすい

 

 

特に、喜怒哀楽の

 

“怒”の時は、全身から

 

“近づくなオーラ”を出す

 

 

 

ぼくの姿は周囲に

 

こう映っているらしい

 

 

格闘漫画が好きすぎる!様

 

 

 

 

 

怒りは自分の価値・基準

 

である『○○すべき』

 

 

周囲が逸脱していること

 

対して起きる感情

 

 

 

 

対処方法としてまずは、

 

 

これらを文字に書き起こす

 

ことで、自分の“べき”

 

傾向を探る

 

 

次に、その“べき”を狭め

 

怒りの許容範囲を広げる

 

努力をする、と指南する

 

 

 

 

自分の力では

 

変えられないことは

 

『どうしようもない』

 

 

言ったら後悔しそう

 

ことは『好きにすれば』

 

と考えることを止める

 

 

 

 

 

何も聖人君子になる

 

必要はない

 

 

怒りを抑えるには

 

自分勝手でいいのだ

 

 

 

 

 

【まとめ】

怒りは過干渉

による発情

いい意味で

無関心が吉(21字)