前回のブログにて、福祉の仕事についてお話ししましたニコニコ

 

 

 

 

今回は福祉の仕事をするうえで5つの大切なことについてお話します気づき

 

①コミュニケーション能力

 

前回お伝えしたように、福祉の仕事は対人援助職です電球

 

福祉職に限らず対人の仕事の場合には、まず「コミュニケーション能力」が必要です二重丸

 

コミュニケーションをとることが得意な方でないと、福祉の仕事ができないということではありません!

 

対象者や共に働く仲間とのコミュニケーションを積極的にとる姿勢が大切です気づき

 

福祉の仕事はチームで行うことが多いため、自分一人で抱え込むのではなく、

 

些細なことでも周りと共有することが重要です二重丸

 

利用者、そのご家族、上司や同僚などコミュニケーションを意識して働くことで、

 

自然と信頼関係を築くことに繋がりますOK

 

 

②周りに気を配る

 

介護や保育などの現場では、常に周りの様子に気を配ることが大切です二重丸

 

それにより、いち早く異変に気付けたり、事故を防ぐことができます!

 

常時マンツーマンでついているわけではなく、

 

多くの対象者を見ることが多いと思いますぽってりフラワー

 

そんな中でもアンテナを張り、いつもと様子が違っていないかなど

 

視野を広く持つことを意識しましょう目

 

また、どのような危険が予想されるかなどの

 

リスク管理もとても重要です二重丸

 

 

③相手の気持ちに寄り添う

 

一人ひとりを尊重し、気持ちに寄り添うことを意識しましょう気づき

 

対象者に合わせた対応が必要となりますので、

 

たとえ直接的には言ってこない場合でも、

 

相手がどのように感じているのか、何を考えているのかを

 

汲み取ることも大切です二重丸

 

毎日淡々とこなしていると、作業や会話が機械的になりがちですアセアセ

 

相手に合わせた会話、対応を心がけることで、信頼関係構築に繋がります電球

 

 

④オンオフの切り替えをしっかりする

 

仕事とプライベートで、気持ちの切り替えをすることが大切です二重丸

 

福祉の仕事をするなかで、うまく意思疎通がとれなかったり、

 

クレームを入れられてしまったりなどもあるかと思いますアセアセ

 

対人なので、色々なタイプの方がいるでしょう電球

 

物腰柔らかい方や親しみやすい方だけではなく、

 

中には少し気難しい性格の方、会話が苦手な方もいるかもしれませんあしあと

 

自分が良かれと思ってとった言動がいい方向にいかなかった場合、

 

モチベーションが下がってしまったり、

 

厳しい言葉をかけられた場合にストレスを感じたりすることも

 

あるかと思いますショボーン

 

そんな時には、休みの日にはきちんと気持ちを切り替えてリフレッシュしましょう乙女のトキメキ

 

それにより、また仕事を頑張ろうという活力に繋がります二重丸

 

 

⑤向上心を持ち続けること

 

福祉の状況や知識、技術などは時代とともに変化していきます電球

 

そのため常に新しい情報をチェックし、アップデートしていくことが必要です!

 

最新の知識を取り入れることで、より質の高いサポートができるはずですOK

 

現状に満足してしまうのではなく、常に向上心をもつことが大切です二重丸

 

スキルアップに向けた勉強や技術向上のために取り組むことで、

 

自身のキャリアアップにも繋がるでしょう気づき

 

 

 

これらが、福祉の仕事をするうえで大切なこととして挙げられますスター

 

今後福祉の仕事に携わりたいと考えていらっしゃる方も

 

参考にしていただければと思いますちょうちょ

 

これから福祉について学びたい方にも、既に福祉の仕事をしていらっしゃる方にも、

 

国内外での福祉の仕事にご活用いただける知識を得ることのできる

 

国際Nケア・スペシャリスト初級検定がおすすめです電球

 

ぜひホームページをご覧ください下矢印