牡蠣食べ放題 お店一覧 三重県志摩市浦村 | マーケティングは愛だよねぇ

牡蠣食べ放題 お店一覧 三重県志摩市浦村

2010年から、冬から春にかけて毎年のように、牡蠣食べ放題に行く様になりました。



昔、食べ放題のお店は少なかったのですが、
儲かるのでしょうか。

牡蠣食べ放題のお店が乱立してきました。



値段も、昔は安く、牡蠣が不漁の時は若干上がりました。
お店の数が増え、競争が激化していることから、
値段も落ち着いてきているようです。

あたりハズレはないでしょう。



食べ放題に使用している牡蠣は、商品として出荷できないような小さいくず牡蠣ですが、味は変わらないので安くてお値打ちです。

子供も大人も楽しめます。




■牡蠣詰め放題  お土産に最適です。

牡蠣詰め放題を行っているお店があります。
牡蠣は小さいですが、1箱で1,000円と安いお店があります。

殻付きの牡蠣は、電子レンジでチンするだけで食べれます。暖めるだけです。
時間は適当です。
焼くと、汚れますので電子レンジが便利です。





■牡蠣食べ放題 予約は必要?

土日、祝祭日は、どのお店も混み合っており、予約なしで行くと食べれない可能性が高いです。

平日は、どのお店も空いてますが、予約をしないとお店自体が休業となるかも知れません。


時間帯で予約を受け付けているお店が多いです。

食べる時間を考えて予約しましょう。





■調味料や飲料の牡蠣食べ放題のお店の対応について


どのお店でも調味料の持ち込み、飲み物の持ち込みはOKです。

調味料で一般的なのが、ポン酢、マヨネーズです。

運転がある時は、アルコール0%のものを持ち込みます。


浦村あたりでは、コンビニがなく、調味料・飲料を購入するのが困難です。

事前に準備していない場合は、志摩駅近辺で購入すると良いでしょう。








浜英水産

090-5617-1817

三重県鳥羽市浦村町1212-6

焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣グラタン、牡蠣飯、牡蠣味噌汁、牡蠣の天ぷら揚げ浸し
焼き牡蠣・蒸し牡蠣は食べ放題です。

知っている中では、一番料理が豊富だと思います。
老舗ではなく、当初はかなり安かったですが、今は普通の値段です。


屋内

お店は小さめ

90分制

11:00~14:30(11:00~12:30、12:00~13:30、13:00~14:30)

受付時間 10:00~17:00






谷川水産

0599-32-5848

三重県鳥羽市浦村町1787


焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣味噌汁、牡蠣おにぎり

調味料持ち込みOK
焼き牡蠣と蒸し牡蠣の食べ放題

2500円

HPがなく、集客が困難であったことから、昔はかなり安かったが高くなりました。

屋内





山安水産

080-3064-2364

本店  三重県鳥羽市浦村1530-1

新店舗 三重県鳥羽市安楽島1-8  200名入る大きな店舗

牡蠣食べ放題 大人2000円  子供5歳~12歳 1000円

屋内





小島水産かき養殖場

眉間鳥羽市浦村町1524

0599-32-5836
080-5291-4467


屋外

2,200円


焼き牡蠣食べ放題、牡蠣汁

蒸し牡蠣はないですが、ここの良い所は、何でもありてきなところです。

カセットコンロを持ち込んで、牡蠣鍋を作り食べました。


他のお店とは異なり、薪に火を付けて網の上で、自分で焼いて食べるスタイルです。


自由に食べたい人にはお勧めです。

基本、生では食べてはいけないのですが、生で食べてました。








モンキー水産

三重県鳥羽市浦村町1431

090-6465-5664


11:00~、12:30~、14:00~ の3部制

屋内

牡蠣食べ放題 大人 2,100円 小人 1,000円 

牡蠣飯、味噌汁、お漬け物


新しいお店で、増築し、80名収容となりました。

駐車場 30台


他がいっぱいで予約ができない時でも空いていて、お世話になりました。






谷川1


谷川3






■牡蠣食べ放題の後は


車で15分くらいのところに、立派なホテルの温泉があり、よく入りに行きます。

休日でも空いてて、貸し切り状態です。

ここに書くと、混み合うと困るので、探してみてください。

バブリーな大きな料理旅館です。