飲食店の寿命は3年?! | マーケティングは愛だよねぇ

飲食店の寿命は3年?!

連休明けの5月6日に「Chanko Dining若」の運営会社である「ドリームアーク」(東京都港区、大森幹也社長)など関連3社が東京地裁に破産を申し立てましたね。


先月、名古屋の栄にある「ちゃんこダイニング若」に家族で食事に行きましたが、私たち以外のお客は1組だけで、閑散としていたので、大丈夫かなという感じでした。


店内は結構立派で、入り口には元横綱若乃花の立派な化粧回しがありました。
料理は高めでしたが、味はよく、美味しかったです。



お店の人と少し話しましたが、ちゃんこは夏場になると食べる人が減り客が減ると言ってましたが、一月も経たずに破産するとは思いませんでした。


元横綱の若乃花の花田勝さんは経営には携わっていないようで、プロデュースのみを担当していたそうですが、一時期店舗が20店を超え海外にもお店があったのに残念です。



過去に飲食業は寿命が7年と言われていましたが、最近は3年くらいが一つの区切りになっています。

今後、ますます寿命が短くなりそうです。


人気ブログランキングへ