さて、連日ソーイング三昧です。

皆さまの現実はいかがですか?






今日は気分変えて袖丈を短く〜



昨日までパンツの補正が続いたので、

今日は気分転換に袖丈の補正を口笛




これも知人から引き取った古着で、

元々袖丈が標準より短いわたしには、

この幅広い袖口は邪魔くさいので。

ちょうど半分くらいにカットしました。

肘はすっぽり隠せる長さなので、

職場の冷え対策にはなるように。







やっとこの三巻き押さえが使えるようになりました〜ラブ




そしていざ、三つ巻き押さえを使ってみるかと、

動画で予習しました爆笑









で、今回初めて使い方の要領を得ました〜ニヤリ

たまに三つ折りになってないところもあるけど、

支障が出たらやり直すということで完成チュー

いつも手元にはあったけど使えてなかったツールが、

ようやく使えるツールに変身キラキラ










そういえばコレも使えるようになりましたキラキラ

ジグザグミシン用サイドカッターII

JUKIがジグザグ縫いできなかったから無用の長物だったけど、

そういやトヨタはジグザグ縫いできるから、

もしかして使えるんじゃ?と気づいて、

昨夜初めて使ってみたら無事にカット縫いしてるラブ





わたしの重い腰が上がってスキルが向上したから、

これまで使えてなかった役立たずのツールたちが、

お役立ちツールとして機能し始めたんだなぁ。





今までは届かず仕舞いだったところに届いてる。

そんな九月でございます照れ