憂さ憂さうさぎ -5ページ目

憂さ憂さうさぎ

世の中は憂さだらけ!
はき出す場所のない憂さを、ここで晴らしてみましょうか。

ハロウィンでなにもしなかった人、集合! ブログネタ:ハロウィンでなにもしなかった人、集合! 参加中

当然なにもしなかった。

だって、大人だもーん。


この歳になって トリック オア トリート!!って言いながら

近所まわってたら、問題ありだよね。

かぼちゃほじくる趣味もないし。

かぼちゃは食べ物だからぁぁ!食べ物で遊んじゃいけませんって

子供の頃教えられなかった?

仮装したって、行くところもないから虚しいだけ。


かぼちゃは好きだよ。


かぼちゃって言ったら、つい先日丸ごとのかぼちゃを割った時

虫が出てきてびびった。

白いウジくんで、妙に生きが良く ・・・はねてたよ。

そのかぼちゃ、ウジくんがいる種の部分を取り除いて、ちゃんと

いただきました。


ああ・・・ 思いだすだけで背筋がゾワゾワ・・・・・・・・・・





好きな朝ご飯のメニューは? ブログネタ:好きな朝ご飯のメニューは? 参加中

洋食なら、ベーコンエッグ。


和食なら、卵焼き・味付けのり・しゃけの塩焼き



ちなみに、朝は苦手なもんで、『朝飯食う時間があったら寝る!』

っていうタイプ。


小学生の頃、朝ごはんはちゃんと食べて学校に行っていた。

でも、ちょうど学校に着いた頃に、お腹にきちゃうんだよね。

そんでランドセル机に置いたらトイレに直行。

そんな事が続き、朝ごはん食べるのが嫌になったな。

本当は、食べた方が身体には良いんだけどね。

それから朝ごはん食べない事が、習慣になっちゃってね。

今までの人生では、朝ごはん食べなかった日の方が多いと

思う。(反省)


突然の大雨、家まであと3分、どうする? ブログネタ:突然の大雨、家まであと3分、どうする? 参加中

① ちょっと待ったら止むかな・・・という期待を込めて雨宿り。

② コンビニ等がある場合は、やっすい傘を買う。

③ お決まりの  ダッシュ

状況に応じての三択ですな。


ああ、そういえば、大雨の時普通に歩くのとダッシュするのと

どっちが濡れないのかな?

小学校の頃、学校帰りに大雨が降って、傘がないって状況の時

があった。

『濡れてもいいや』 と思って歩いていると、女性が傘に入れて

くれたんだよね。

まあ、家まで送ってもらうってわけにもいかないから、途中からは

また雨に濡れて帰ったけど。


同じく小学校の頃、朝学校へ行く時に友達を迎えに行った。

そしたら、雨が降っているからと、友達のお母さんが車で送って

くれたのさ。

その時は『ラッキー』って気分。

でも車から降りる時、側溝の真横に車が止まっていたもんだから、

まんまと片足突っ込んじゃって気分は一転『アンラッキー』

時間が経てば乾くだろうという事にして、何もなかったかのように

そのまま学校へ行った。


ちなみに、時には雨でずぶ濡れになるのも気持ちいいよ。

側溝に足突っ込むのはごめんだけどね。