ブログネタ:突然の大雨、家まであと3分、どうする?
参加中
① ちょっと待ったら止むかな・・・という期待を込めて雨宿り。
② コンビニ等がある場合は、やっすい傘を買う。
③ お決まりの ダッシュ
状況に応じての三択ですな。
ああ、そういえば、大雨の時普通に歩くのとダッシュするのと
どっちが濡れないのかな?
小学校の頃、学校帰りに大雨が降って、傘がないって状況の時
があった。
『濡れてもいいや』 と思って歩いていると、女性が傘に入れて
くれたんだよね。
まあ、家まで送ってもらうってわけにもいかないから、途中からは
また雨に濡れて帰ったけど。
同じく小学校の頃、朝学校へ行く時に友達を迎えに行った。
そしたら、雨が降っているからと、友達のお母さんが車で送って
くれたのさ。
その時は『ラッキー』って気分。
でも車から降りる時、側溝の真横に車が止まっていたもんだから、
まんまと片足突っ込んじゃって気分は一転『アンラッキー』
時間が経てば乾くだろうという事にして、何もなかったかのように
そのまま学校へ行った。
ちなみに、時には雨でずぶ濡れになるのも気持ちいいよ。
側溝に足突っ込むのはごめんだけどね。