ブログネタ:今、1番頭の中にかかりやすい曲
参加中ここ数日頭の中をずーっと回り続けているのは、アニメ『青の祓魔師』の
エンディング。
調べたところ、2PMの『Take off』 という曲らしい。
アニメ見てて、エンディングの曲がかかった時、『あ、この曲好きだな。』
と思った。
そして、アニメのエンディングの画像とあいまって頭の中にどっかと
居座ってしまい、そのまま今日に至る。
自分の場合、頭の中をぐるぐるまわる歌には2パターンあるようで、
①奇妙なメロディーや歌詞の歌。
②始めて聞いた瞬間に引きつけられた曲。
① の場合多いのは、朝出社前にテレビをつけたまま準備をしている時、
ふと流れてきたコマーシャルの奇妙なフレーズが頭に残って、一日中
何をしていても、頭の中を巡り続けてしまうというパターン。
はっきりいって、これは正直厄介だ。
なぜかというと、真面目に真剣に仕事をしているのに、奇妙な歌が頭の
中でぐるぐると繰り返され続けるのである。
そしてどんなに消そうとしても、ふとした瞬間に再開してしまう。
真剣な気分が ”1~2割減” である。
だから、朝出がけに変なコマーシャルを見てしまうと、
『あ・・・しまった・・・。』 という気分だ。
② の場合は、どちらかというとその日一日気分良く過ごせる気がする。
何故かというと、ふとした瞬間頭の中にその曲が流れて、リラックス効果
があるように感じられるからだ。
嫌なのは、せっかく②の状態で一日気分良く過ごせそうだったのに、近く
にいる人が、突然奇妙な歌を口ずさんだせいで、頭の中に流れる曲が
その奇妙な歌とチェンジしてしまった場合。
これは正直、むかつくな。