named.logを見ていると妙なエラーを記録している。
lame-servers: lame server resolving 'xxx.xxx.xxx.xxx.in-addr.arpa' (in 'xxx.xxx.xxx.in-addr.arpa'?): xxx.xxx.xxx.xxx#53
lame-servers: unexpected RCODE (REFUSED) resolving 'xxx.xxx.xxx.xxx.in-addr.arpa/PTR/IN': xxx.xxx.xxx.xxx#53

とか、
edns-disabled: success resolving 'www.exsample.com/A' (in 'exsample.com'?) after disabling EDNS
edns-disabled: success resolving 'www.exsample.com/A' (in 'exsample.com'?) after reducing the advertised EDNS UDP packet size to 512 octets

とか。
これはどうやら逆引きがうまくいってなかったりすると出るみたいなので、named.confに追加する。
named.conf


category lame-servers { null; };
category edns-disabled { null; };


これでずらずらと出てた逆引きログはでなくなった。
しかし、逆引きできないのは中国とかあの国とか特定のIP帯に偏ってるなぁ、と