こんにちは、JPHF認定インナーチャイルドセラピストのインチャれんげです。

 

 ご訪問いただき本当にありがとうございます。

 

 今週は、由井寅子先生がインナーチャイルド癒しをつくられた経緯と私がしている発展形について書いています。

 

 今日は、ホメオパシー創始者ハーネマンがおっしゃる信念の病気と由井寅子先生が直面された苦悩について書きます。

 

 ハーネマンさんは270年くらい前のドイツの医師だったそうです。

 そのころは水銀カクテルという治療法があり、たくさんの患者さんが亡くなられることに胸を痛めたハーネマンさんは一度、医師を辞められます。

 その後、ホメオパシーという療法を見つけ(?)、確立されたのです。

 (歴史が苦手でいつも以上に表現が難しいです、わかりにくくて申し訳ありません。興味をもたれた方は検索ください🙏)

 

 そのハーネマンさんがおっしゃったことを探しましたら、2011年の「ほめ日記」がヒットしました。

 以下、引用です。

 ハーネマンも、最も治癒が困難な病気の1つが、
「間違った信念から来る病気」だと書き残しています。だから、ホメオパシーで目に見えている症状や病気が一時的に改善しても、間違った信念を改めることがないと、また同じような病気を繰り返してしまうようです。

 

 寅子先生は、ホメオパシーで劇的に改善し健康相談会終了となったクライアントさんが2、3年経って、より深い病になって戻ってくることを経験されたそうです。

 

 

 寅子先生の言葉で私が印象が強かったことがあります。

 

 「信念からくる病気はホメオパシーでもどうしようもない、打つ手は無いってハーネマンは言うんだよ。でも今の日本人はそんな人ばっかじゃん。」

 それで寅子先生は信念の病気について試行錯誤し、いろんな挑戦をされたのです。

 

 そして、信念の病気が価値観にあること、価値観を信じたのは否定されたからだということをつきとめられたのです。

 

https://incha-renge.jimdosite.com/

 

 JPHMA認定ホメオパスさんがされるホメオパシー健康相談会では、三位一体のアプローチがさらに深く優しく力強くなされています。

 

 その中で、インナーチャイルド癒しは重要です。

 インナーチャイルド癒しは自分自身でできる、いえ、自分自身でしかできない部分があるのです。

 

 このように病気直しから始まった由井寅子先生発案のインナーチャイルド癒しです。

 

 明日からは、私がしているインナーチャイルド癒し、発展形について書きます。

 

 

 福岡市中央区大名のレンタルスペースで対面相談会をしています。

 地下鉄赤坂駅5番出口から徒歩3分です❣️

 

 3月の日程を変更しました。

 

    3月 30日(火)

  9:30~11:00 
 11:20~12:50 
 13:10~14:40
 15:00~16:30 
 16:50~18:20

 

 3月までの料金他のご案内はこちらからです。

 福岡市中央区大名では毎月、第2、4火曜日に開催します。

 

 ご連絡、お待ちしております❣️

 

 zoomでの相談会もしています。

 意外な時間が可能だったりしますので、お問い合わせください。

 

 対面相談でも通信相談でも活用できるアイディアの紹介です。

 相談会のオプションを作りました❣️

 

 出張もします❣️

 出張料金のご案内です

 

 

 この世には、いろんな方法があります。

 “目指すところは同じ” と聞くことがあります。

 皆様も “惹かれる” ものをやってみましょう🌈

 やってみて、違ったら…、また “惹かれる” ものやってみる。

 やってみた結果が人生を創っていきます。

 人生を自分らしく生きていく道に出会えますように。

 

 長文、お読みいただき、ほんとうにありがとうございます。

 

 もちろん、お問い合わせだけでも、どうぞ。

 こちらからアクセスしてみてください。