【目から鱗の生物学授業】 | mayのブログ

mayのブログ

simplogも是非☆



ほんとに
目から鱗だった(O_O)❗️


たった
2時間で
こんなにも
濃いものを得れるとは!

今ある生命体の仕組みは
正にワンダーランド❗️
計算では無く
”たまたま”が
ここまで細密に進化を経て
成り立っている

驚きを超えて
私たちが生きてここに
あること自体が
奇跡の連続の今


とにかく
皆んなで身を乗り出し
食い入る様に聞き入る!


☆感想☆
学生の若い頃より
色々通って
今聞くからこそ
深く入る観点が
あるんだと実感(°_°)

大人になってから
の勉強の方が
私ははるかに楽しい☆

学生時代
勉強が嫌いと
思い込んでた私も
勉強も好奇心から
知りたい!と気持ちに
なればワクワクは
止まらない(≧∇≦)
一つずつ知ってくこと
って楽しい❗️

と、結局、大の大人たち
みんなの感想でした(^_^)☆


私は
こんな素敵な
面白い先生のお客様と
出逢えて幸せです(^人^)

何せ
仕事上、生物学からは
切り離せないもので

何故、回復したか
何故、治癒しているか
どう作用しているか
ホルモンの役割…等々


後で裏付けして
くださる…
いつも、話しは
尽きません(*^_^*)
{880D92CA-8B42-4A90-8A62-BCFF0975C0FA:01}
{DDC0C1C3-90F1-4383-A93E-B323CEDBA91E:01}
{5DBCCD9F-5BEB-4FD4-8F38-B701C7CB8E32:01}
{629684C9-4D2F-426A-8B06-E9029027D05B:01}


{065FCF1B-82D9-49A9-9AF2-8261CCE226D0:01}