頑張ってる女性ほど… | mayのブログ

mayのブログ

simplogも是非☆



日本人に多いのかな…
真面目で気遣いが出来て
廻りの事を常に考えいる
女性たち

特に子育て中は
自分以外の人間の廻りとの
関わりもあるから

倍増して
抱えちゃう事が多々ある
自分の事だけともなかなか
行かない(´・Д・)」

大変なのであります

で、流れで
カラダにも影響が出て来てしまう
パターン…
ホルモン系や皮膚疾患
そして、これは20代女性から
私たち世代まで”低体温 低血圧”
の方々がとても多い…
お聞きすると「体温は36度前後」とか…
私も昔は36度ちょいで、とにかく
外敵ストレスに影響されやすく、胃腸、
腸、ホルモンに直撃でありました。
この何年もの間、塩とオイルマッサージを
毎日5、6分続けたおかげで平均体温は37度ちょい、去年の検査でも内臓は完璧な
正常状態で何せ感染症にかからない、風邪を10年以上引いてないなぁと…
ホルモン系も快調
ついでに日々のメラニンまで
知らない間に落としてくれて
日焼け止めもいらなくなり…
一石伍長なのです☆


ただ、寒暖の差や疲れで
いきなり蕁麻疹や湿疹が出る(>_<)
元々のアトピーは殆ど良くなりましたが…
睡眠の質でも違って来ますよね💦
これを何とかクリアしたいと
あれやこれやトライして作って
使用しています

サプリは飲んでも私の場合は
変化が無くお金もかかるので
5年前に一切辞め、皮膚からの塗布のみで
試してみてます☆
口から入る異物は腎臓で濾過され
外に排出出来るけど皮膚からは
解毒されないので、やはり皮膚に
付けるものは特に気を付けたいと
思う今日この頃…の前に異物で
痒みになったり直ぐするので
その場で使えなくなる💦

結局のところ
ストレスというものは
この世の中つきものだし
益々生きづらい世の中に
なりつつある…
だとしたら、ストレスに
打ち勝つカラダ作りしか無いと☆
辛い自分にはなりたくない
苦しむ自分にはなりたくない


結局全ては
”血流を促す”
”新陳代謝の促進”
”日々の要らないものを解毒出来る
排出機能(腎機能)の強化




メンタルの面にも精油とオイルの力は
チカラを発揮するんです☆
だから凄い☆

世の中の
頑張ってる女性たち
いかに楽しく気持ち良く
自分の身を守って行くか…

大きな課題です^_-☆
{B05D8C3E-3A04-405E-BE17-4A68FD79BC5C:01}