「明 メイ」 | mayのブログ

mayのブログ

simplogも是非☆

投稿写真

「明  メイ」

よく字源辞典では「日」と「月」
を合わせて明るさを強調していると
書かれてますが、元々、明の字は
「月の光」の意味。
「日」は「光る」の意を表すために
加えられたもので、太陽そのものの
意を表しているわけでは無いのだそ
うです。

夜が明けるので「明日」、
輝かしい「次」の時代の始まりで
「黎明」というように、主は「月」
にあるのです。

また物事をくっきりとさせ、輪郭
をあらわにする言葉に「明」の字
は使われます。
もちろん、はっきりしないこと
にも不明や未明、不透明など「明」
の字が使われています。

~文字の風景~より