ふるさと納税サイト「ふるなび」








インカローズですピンク薔薇








ピアノを聴く機会が多かった3月も

もう終りに近づいてきました








今回は小林愛実さんのレビューですキラキラ








反田恭平さんとのお子さんを

出産後まもなく発表された

公演延期のお知らせに

驚きと同時に無理もないよね…って

納得してしまったのは

去年8月の椎骨動脈解離で病んでた

あの悪夢の日々の真っ只中











楽しみにしてた振替公演の日が

漸くやってきましたピンク音符







当初のプログラムとは変更になってましたが

子供の情景が聴けるのは嬉しいアップ







純白のウェディングドレスみたいな衣装で

肩からのショートヴェールも素敵でしたキラキラ


※小林愛実さん公式Instagramより


※富山公演のお写真はお借りしました






シューベルトの即興曲 D935 op.142 は

第3番が有名ですが

第2番の優しい旋律は心に沁みますキラキラ


※ダニエル・バレンボイムさんの演奏をお借りしました








題名のない音楽会でも第2番への想いを

語ってましたね ラブラブ














この放送はリサイタルに行った後に

録画を観たのですが


番組中に話されてたように

お子さんを想いながらの演奏は

表現力がより豊かになられて

カラフルなお花畑で

優しい陽射しに包まれてるような

天使が舞い降りてくるような

とても素晴らしい演奏だったんですキラキラ








モーツァルトもシューマンも

お馴染みの曲ばかりでしたが

子供の情景は曲ごとの表現も素晴らしく


ショパコンで前奏曲を選曲されたように

こうした曲集を一つの作品として

演奏されるスタイルは

愛実さんの真骨頂なのかもしれません








アンコールはショパン尽くし飛び出すハート


この牧歌的な前奏曲17番は

op.28の中でも一番お好きだとかキラキラ










なんとサイン会もありました飛び出すハート








めちゃくちゃ可愛いのです 目がハート








話しかけると目を見て応えてくれます泣き笑い飛び出すハート







愛実さんとお喋り中の私

(写真右側の手は私デス)










ファンサービスも愛情たっぷりで

本当に素敵な素敵な小林愛実さんキラキラ






待ちに待った振替公演でしたが

今の愛実さんの演奏が聴けてよかったピンク音符








そして翌日…

育児にリサイタルにとお忙しい中

インスタのメンションにも

ご丁寧にリポストくださり

想い出の記念になりました♡





私の幸せな時間

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


ふるさと納税サイト「ふるなび」



PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ


ニコイチ夫婦のザッピングブログ
アラフィフ夫婦の幸せなふたり暮らしの日常を 
二人でランダムに綴っています❤︎