ご無沙汰しております
インカローズですピンク薔薇







お休み期間中は
大変ご心配をおかけしました






最初にかかりつけ医から
左椎骨動脈解離の診断を受けて
カーネからブログは暫く休もうと言われ
ブログ3周年を迎えたばかりで
私ももう少し書くピッチあげて
また毎日投稿頑張ろうと
思った矢先のことだったので
なかなか気持ちが追いつかない中で
その翌日にはブログお休みの記事を
アップすることになり…







でもその夜には
痛みはどんどん酷くなっていって
救急車のお世話になってしまい
ブログはおろかLINEを開くことも
一時はスマホを手に持つことすら
出来なくなっていました







痛すぎて何も考えることが
出来なかった私でしたが
ブログのお休みを
事前にお知らせできたことは
ホッとしたことの一つになってました







どうなってしまうかと思った痛みも
少しずつ薬が効き始めてきて
痛みをコントロールできるように
なってきた頃には二人で相談して
カーネから先にブログを
再開させてもらうことに決めて
お休みの訳をアップしていきました







ブログを読んで心配したブロ友さんからは
お見舞いや13日に迎えた誕生日にも
メッセージやLINE、バースデーカードなど
たくさんの方からお声がけをいただき
あらためて自分自身を大切しないと
いけないなぁ…と思ったり
一つ前のブログにいただいたコメントも
すべて読ませていただき
みなさまのあたたかい言葉に
本当に感謝しきりです

ありがとうございました!







そして6日後のカーネのお誕生日にも
メッセージやLINEで労ってくださり
本当にありがとうございました!









お休みの経緯はカーネの記事で
カーネ目線でお伝えしてきたのですが
今後は私自身の備忘録としても
過ごした時間を少し振り返りながら
書き綴っておきたいことがあるのと
日常生活のちょっとしたことからも
こんな病気になってしまうことを
お伝えできればな…と考えたりしてて
少しずつですがブログも
復帰していけたらと思ってます







今は薬のおかげか
痛みはほぼなくなり
後頭部・首筋・肩の方が
ギスギスする違和感がある程度で
自宅療養生活を特に問題なく
過ごせています







薬をやめたらどうなるのか…と
考えたりもしますが
あの痛かった日々を思い出すと
怖すぎるので試すこともできず
次の再診までは考えないでおこう…
思ったりをぐるぐるする毎日です









パートも休職という形で
長期間お休みいただいているので
理解のある会社で有り難いです







近況はこんな感じなので
心配なさらないでくださいね







またぽつぽつと書いていきますので
変わらずお付き合いくださると嬉しいです






よろしくお願いしますクローバー

 

 

 

最近の体調変化

Ameba健康部