こんにちは。


incanto by 泉です。



Blog by incanto

先日は、愛娘の運動会がありました。


小さな幼稚園ですが、近くの小学校を貸しきっての運動会・・・・・燃える!!!


準備は園児にはまだ無理なのでお父さん達が力を合わせて行います。


僕も昨夜は講習で23:30ぐらいに家に帰ったのですが、朝6:00に起きて準備に向いました。




「多分、一番のりだろうな・・・・・」と思ってたら・・・・・



・・・・・・いやいや、みなさんすでにテントを張り始めてるじゃないですか!!!!


いったい何時に来たんですか?!

やはり、ベテランの方々は違いますね・・・・・脱帽です。

僕も若手なんでがんばります!!



そんなこんなで、準備も終わり、待ちに待った運動会。



いやぁ~感動しました。




自分の子供以外の子供達もみんな一生懸命踊ったり走ったり・・・・・




僕は「ピストル係」という大役だったので、非常に忙しかったのですが、とっても楽しかったです。


思ったより走れない自分にショックを受け、来年までにトレーニングしようと誓うのでした☆














こんにちは。


incanto by 泉です。


Blog by incanto

今回は僕の大好きな(大好きになった)本をご紹介。


「今さら・・・・」と思われる方も多いと思われますが・・・・


【ノルウェイの森】。


恐ろしいです・・・・・正直、驚きです。


僕は、読書がものすごく趣味な訳でもないし、基本的に買って満足するタイプだったので、「村上春樹」作品を敬遠していました。


「あれは読書好きな人にしか理解できない、難しい種類の本なんだ・・・・」と。


・・・・・実際、今までに学生時代2回チャレンジして、挫折していました。


でも今年、あの「1Q84」の登場により、すごく興味が湧いてきて、僕も仲間入りしたい!って思ったんです。


そして先日、まずは入門編という事で「ノルウェイの森」を手に取りました・・・・・・・。


読み始めた瞬間、読まず嫌いだった自分が非常に残念に感じました。


もっと早く、この本に出会っていたかった・・・・・


でも30歳になった今だから理解出来たのか・・・・・?!


「生」と「性」の物語。


非常に深く、2日間で上下巻あっと言う間に読んでしまったのですが、不思議なボ~っとした感覚になり、また最初からパラパラめくっています。


多分、これから何度も読んでしまいます。


来年には「松山ケンイチ」主演で映画化も決定されている、この作品。


興味がある方は是非、チャレンジしてみては?!



・・・・・好き嫌いがあるとは思いますが・・・・・・。





こんにちは。


incanto by 泉です。


先週の木曜日、仕事が終わってから福岡へ行き、「日本パーマ協会」主催のパーマ講習会をおこないました。


わたくし一応、九州の支部長ですので、今回の講習会をまかされました。


僕が一番楽しみのしていたのは福岡の超人気美容室「switch」の代表【田中】氏とのコラボレーション。


Blog by incanto

初のコラボ企画&完全アウェイだったので、僕もかなり緊張気味・・・・・・・・

でしたが、田中さんの熱いトークで僕の緊張もほぐれました。


Blog by incanto

田中さんの熱いお話のあと、僕も少々お話させていただきました。


みんな、目が真剣だったので感動です。


その日の夜は、田中さんと美容について熱く語りながら飲みました。


そしてたどりついた結論は「楽しくなかったら、やってる意味が無い!」ってコト。


たしかに、仕事キツくてもお給料安くても?、楽しいからやってるんですよね!僕達って♪


いっぱいいろんな話を聞いて、すごく勉強になりました。


switchさん、またサロン見学行きますので、よろしくお願いします☆



こんにちは。


incanto by 泉です。


月に一回行われる【incanto サロントレーニング】。


今回は「○○×可愛い」というテーマで、皆それぞれウィッグを造ってみる事にしました。


スタッフの創造力を鍛えるのと、サロン内のイメージ共有が目的です。



Blog by incanto




普段はそれぞれ別々のトレーニングをしているのですが、月に一度はこうやって皆でレッスンしてincantoの「らしさ」を創ってます。



Blog by incanto



吉松先生も真剣?!です。






Blog by incanto



そして出来上がったウィッグを持って発表!


一年生の皆さんもよく出来ました☆


同じ「可愛い」というテーマでも解釈はそれぞれ・・・・


「セクシー×可愛い」


「ロック×可愛い」


「80`sMIX×可愛い」


「ガーリー×可愛い」


・・・・etc

「アレ?×可愛い?」なんて作品もありなかなか楽しかったです。



こうやって気づいたのは、incantoの皆が「可愛い」というキーワードで連想するのは「マッシュ系のボブスタイル」。


・・・・・そう、コレが【incanto風】になる訳ですね♪


フォルムやニュアンスの確認の意味も含めて、非常に勉強になります。


さらに、新人スタッフのイメージも絶対に新鮮で重要なんです。


来月も楽しみですねぇ~☆





最後にダンちゃんの発表風景↓




Blog by incanto

緊張しながらも、バッチリでした☆


incanto by Y,ARIMA.



月1度のミーティング風景。
Blog by incanto

秋冬のファッショントレンドや可愛いスタイルの話し合い。



僕ら美容師にとって大切で刺激的な一時です。



今後の計画や、確実な目標、可愛いの作り方や撮影の事・・・。



今回もミッチリ会議しました。



ちなみに・・・・・・。



頭を使う為・・・・・。



良く食べる・・・・・。


Blog by incanto


良く食べる・・・・・。

Blog by incanto


良く飲む・・・・・。(座って飲んでね)


Blog by incanto

・・・・・良く食べる。(よく噛んでね)

Blog by incanto


・・・・・・・・・・。


ウチのスタッフ、結構食べます★



ちなみに・・・・・。



新人の2人。


Blog by incanto


考えこんでるウッチー。



最近、シャンプーを良く褒められます!!


Blog by incanto


そして、考え込んでる(様に見える・・・・)



ダンちゃん。



考えてるのか??



まぁ~こんな感じ。



今月の仕事頑張るぞ--!!!