こんにちは。


incanto by 泉です。


忙しくて、なかなか更新出来ないので2度目の更新です。


ボクはよく、一時的にいろんなモノにハマってしまうのですが、つい最近、気になっているのは「宇宙」。


月と地球


・・・いきなり何を言い出すかってお思いでしょうが、放っておいて下さい。

宇宙の事ってわかっているようで何一つわかっていない。


夜空に輝く星の一つ一つが太陽と似たモノ{恒星}だって知ったとき、ボクの興味はピークに達しました。



だって太陽的なモノがあるって事は太陽系的なモノもあるって事で、そこには火星的なモノや土星的なモノ、さら


には地球的なモノまであるかもしれない。

もっと言えば、その地球的なモノには生物的なモノが存在するかもしれない・・・。

・・・そんな事を考えただけでワクワクしてきます。




大昔、まだ地球が動いてるって知られてない頃に、それに気付いた人は、本当にスゴイと思う。

さらに「特殊相対性理論」などという、現在においても解明できない摩訶不思議な理論を唱えたアインシュタイン


は超天才だ。


宇宙はどうやって出来たのか?地球はどうやって出来たのか?じゃあ生物の始まりは?




すべてのモノの始まりは素粒子で、僕ら人間もそれらから出来いると考えると不思議でいっぱいだ。

ならば、いつか人間は人間の手で作りだせるんじゃないかって・・・。


そんな事をしゃべっていると友達がいなくなりそうなので、人前では心にしまっておきたいと思います。